豊田市美術館の30周年イベント『VISION 星と星図』
愛知県豊田市に位置する豊田市美術館が、開館から30年を迎えるにあたり、大規模なコレクション展「VISION 星と星図」を10ヶ月にわたり開催します。この特別展では、特に豊田市美術館の企画力を活かした作品群を中心に、90点を超える多彩な作品を紹介します。
展示の概要
「VISION 星と星図」は3つの会期に分かれており、それぞれの期間に異なるテーマと作品が並びます。初回の展示は2025年6月21日から9月15日までの予定で、戦後イタリア美術やドイツ美術を特集します。
- - 第1期(2025年6月21日~9月15日) では、国内屈指のアルテ・ポーヴェラの名作や、展示室で展示されるダニエル・ビュレンのインスタレーションを再設置。
- - 第2期(2025年10月4日~12月21日) には、愛知のアーティスト作品を紹介し、新収蔵の田村友一郎《TiOS》も、開館初期に収集したモダン・デザインのコレクションとともに展示。
- - 第3期(2026年1月6日~3月15日) は、さらなる驚きのある作品が並びます。
開館時間と入場料
美術館は午前10時から午後5時30分まで営業し、月曜日は休館(祝日を除く)となります。また入場料金は一般300円、高校・大学生200円、中学生以下は無料で観覧できます。大人数の団体割引も提供されているので、友人や家族と一緒に訪れるのも良いでしょう。
- - 場所: 豊田市美術館展示室1~5(愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1)
- - 公式ウェブサイト: 豊田市美術館
同時開催の特別展
美術館では、同じく30周年を記念して、印象派の巨匠クロード・モネの作品展「モネ睡蓮のとき」も併せて開催されます。モネの代表作「睡蓮」を中心に、パリのマルモッタン・モネ美術館から日本初公開となる作品を含む約50点が展示される予定です。
この機会に、豊田市美術館でアートに触れ、心豊かなひとときを過ごしてみませんか? 詳細情報やチケットの購入などは、公式サイトをご覧ください。この展示を通じて、アートが持つ力を再確認し、感性を磨く素晴らしい体験をしていただけることを期待しています。