名古屋共創ピッチ
2025-11-11 11:49:27

名古屋市で9社のスタートアップが共創ピッチを実施!新たなビジネスの芽を育むイベント

名古屋市でのスタートアップ共創ピッチイベント『CIRCLE』



2025年12月10日(水)、名古屋市にて「CIRCLE」という名のスタートアップ共創ピッチイベントが開催されます。このイベントは、愛知・名古屋エリアにおいて事業会社とスタートアップの新しいビジネスを生み出す機会を提供することを目的としています。日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営する株式会社eiiconが主催し、名古屋市から運営を委託されて行われるものです。

スタートアップ9社の熱いピッチ!



当日は、愛知・名古屋エリアでの共創を希望するスタートアップ9社が壇上に立ちます。個々の企業が持つ技術やアイデアをプレゼンすることで、事業会社からの関心を引き寄せることが期待されます。参加者は、これらのピッチを通じて各企業の強みや共創テーマについて深く知ることができます。

また、イベント内では事業会社とのマッチングタイムが設けられ、ピッチ後には実際に企業と繋がるチャンスもあります。マッチングを通じて、契約やプロジェクトの具体化が進むことが見込まれています。これは、今後の共同事業に向けた第一歩となることでしょう。

参加スタートアップ紹介



各スタートアップがどのような事業を展開しているのか、以下に少し紹介します。

  • - AItoAir株式会社: エッジAIと画像解析技術を活用し、製造業などでの導入を加速させるプラットフォームを構築。
  • - 株式会社KAMAMESHI: 製造業向けに部品のリサイクルと売買システムを提供。
  • - 株式会社Gab: 有機系廃棄物を炭化し高付加価値素材に変える技術で持続可能な社会に寄与。
  • - 株式会社きゃりこん.com: 医療介護現場の人材不足を解消するためのデータ活用のプラットフォームを展開。

イベントに参加することで、こうした各社の取り組みを直接聞くことができるのは大きな魅力です。

開催概要



  • - 日時: 2025年12月10日(水)14:00~17:00 (受付13:30)
  • - 場所: ナゴヤイノベーターズガレージ(名古屋市中区栄)
  • - 参加費: 無料

内容とタイムスケジュール



  • - 14:00~14:10: オープニングと事業概要説明
  • - 14:10~14:45: 基調講演「新規事業開発における社内の壁の乗り越え方」
- 登壇者: 笹原優子(株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ)
  • - 14:45~16:10: スタートアップ9社によるピッチ
  • - 16:10~17:00: マッチングタイム

このように充実したプログラムが組まれているため、参加者にとって非常に有意義な時間になることでしょう。

申し込み方法



参加を希望する方は、事前に申し込みが必要です。以下のリンクからエントリーフォームにアクセスしてください。

申込ページはこちら
※申し込み締切: 2025年12月9日(火)23:59。定員に達し次第締め切ります。

スタートアップと事業会社との活発な交流を通じて、新しいビジネスの可能性を広げるこのイベント。興味がある方はぜひ参加してください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋市 スタートアップ 共創

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。