伊藤手帳ユメキロックが贈る新たな一冊
愛知県名古屋市に本社を構える
伊藤手帳株式会社が、自社ブランド
ユメキロックより新たな手帳、
セパレートダイアリー2026年1月始まりの予約販売を行います。予約受付は2025年9月2日から。今回は、発売15周年の特別な年を迎え、数量限定の
ハードカバータイプも登場します。
ユニークなデザインで魅力的な管理体験
セパレートダイアリー最大の特徴は、上下に分かれたページ構造です。これにより、月の予定と週や1日のスケジュールを一目で把握できます。ページが完全に分断されていないため、必要な情報をすぐに確認しやすく、効率的な管理が可能です。特に、最近の働き方やライフスタイルの変化に合わせたスケジュール管理の手段として、多くのユーザーに評価されています。
この手帳は、愛知県内に自社工場を持ち、設計から製本まで一貫して行えるため、高いクオリティが保たれています。特に、
糸かがり綴じ製本は、この手帳の美しさを引き立てるポイントです。
効率的なスケジュール管理と記録
上下分割ページの構造により、月間ページを見ながら今週や今日の予定を立てることができます。このような多角的なスケジュール管理は、忙しい現代人にとって大きな利点です。さらに、デイリーページを利用することで、その日の出来事や反省、仕事の進捗などを記録として残すことができ、「振り返りながら使う手帳」としても期待されています。
仕事に関しては、資料作成の時間や移動時間を記録することが可能で、プライベートでも映画や本の感想を残すことができるなど、利用シーンが広がります。
15周年特別デザインに注目
今回の
15周年記念モデルでは、数量限定でネイビー、ブラック、ブラウンの3色が用意され、A5とB6の2サイズが選べるのも魅力です。また、50冊ずつの限定販売ですので、お早めの予約をお勧めします。手帳をしっかりと保持するゴムバンドは、デザイン的にも魅力を加えています。
予約購入の詳細
セパレートダイアリーの購入は、公式の
伊藤手帳ECサイトや各大手ネットショップ、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで行えます。価格は2,780円(税込・送料込)から。手帳の新たなスタイルや機能に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
これからも進化する伊藤手帳
伊藤手帳株式会社は、創業88年を迎える日本の老舗手帳メーカーです。手帳製造一筋の企業として信頼を得ており、業界をリードしています。また、近年では、地域貢献や産学連携による新商品開発にも積極的に取り組んでおり、次の世代の手帳マーケット拡大にも寄与しています。
今後もユメキロックの新しい商品やサービスにご期待ください!