JOYSOUNDが伝える新たなカラオケ事情!
通信カラオケのリーディングカンパニー、JOYSOUNDを展開する株式会社エクシング。名古屋市に本社を置き、歌う喜びを届けることに情熱を注いでいます。その一環として、2025年8月30日と31日に開催された音楽フェス「RUSH BALL 2025」で、特に人気の高いアーティストランキングTOP20が公開されました。
「全力入曲」プロジェクト
このランキング発表は、JOYSOUNDが進めている『全力入曲』というプロジェクトの一部です。音楽ファンの「歌いたい」という声を直接集めることで、未来のカラオケを共創することを目指しています。
フェス期間中、JOYSOUNDのカラオケブースでは208名の来場者から283曲の「本当に歌いたい曲」が寄せられ、それに関するエピソードも集まりました。ファンの熱い思いが込められたメッセージが、カラオケシーンに新たな風を吹き込んでいます。
カラオケで人気のアーティストランキング発表!
「RUSH BALL 2025」に出演したアーティストの中で、特に人気を集めているのが、1位の
Saucy Dogです。彼らは多くの若者に支持される理由として、新曲「奇跡を待ってたって」が映画『恋に至る病』の主題歌として注目を浴びています。この楽曲に関連するファンの声には、「部活でしんどい時を支えてくれた」といった共感のコメントも寄せられています。
続いて、2位には
クリープハイプがランクイン。彼らの独特な歌詞とエモーショナルなサウンドは、多世代に愛され、青春を共に過ごしたファンからは「心を癒してくれた曲」との声が寄せられています。
3位には
KANA-BOONがランクインしており、彼らの「シルエット」などの楽曲が学生時代の思い出となっているファンも多いです。さらに4位には若者から強い支持を受ける
ヤングスキニー、5位には
[Alexandros]、6位には
THE ORAL CIGARETTESが続き、ブレイク中のアーティストが顔を揃えました。
ファンの思いが詰まった「本当に歌いたい曲」
JOYSOUNDの分析によると、寄せられたファンの声には、自身の経験や思い出に基づく曲が多く見られました。「辛い時でも聴いている曲が支えてくれる」というコメントが特に多く、アーティストの楽曲が心の支えとなっていることが伺えます。その中には、震災後に励まされた楽曲への思いも含まれ、まさに音楽の力を再確認する結果となりました。
カラオケの未来に向けて
このように、個々の「歌いたい」という気持ちに寄り添うJOYSOUNDの取り組みは、今後も続いていきます。カラオケはただ歌う場所ではなく、心のつながりを生む空間でもあります。JOYSOUNDは、様々な音楽イベントを通じてファンとアーティストの架け橋となり、誰もが心から楽しめるカラオケの未来を創るために日々努力しています。
もっと多くの人に楽しんでもらえるカラオケ文化の発展を願って、私たちはこれからも新しい挑戦を続けていきます。ぜひ、あなたも自分の「歌いたい曲」を見つけて、カラオケの楽しさを体験してみてください!