北海道フェア開催中
2025-07-08 14:19:24

北海道産の美味を堪能!くら寿司の「北海道」フェア開催中

くら寿司の「北海道」フェアがスタート!



くら寿司株式会社が提供する「北海道」フェアが、2023年7月11日から期間限定で開催されます。北海道産の新鮮で高品質な食材をふんだんに使用したお寿司が楽しめるこのイベントは、食材の持つ魅力を最大限に引き出す内容となっています。特に、天然ブリやホッケなど、北海道の海が育んだ美味しさを堪能する絶好のチャンスです!

豪華な北海道産食材が勢揃い



この「北海道」フェアでは、北海道の自然環境と冷たい海で育まれた様々な食材を使用した寿司を提供します。中でも注目は、【北海道産】天然ぶりです。積丹半島で育てられた、まさに旬の大型サイズのブリを厳選しており、その豊かな脂の質感と旨みは、まさに新鮮そのものです。水揚げから加工まで徹底した衛生管理を行うことで、安心して楽しめるのも嬉しいポイントです。

次にご紹介するのは、【北海道産】炙りとろほっけ。真ホッケの中でも特に脂がのった大型サイズを使用し、熟成後に炙ることで、香ばしさと甘みを引き出しています。北海道サーモンも見逃せません。長い飼育期間を経て、大きく育ったサーモンは旨みが強く、その美しいオレンジ色ととろけるような食感は必見です。

その他のこだわり食材



さらに、【北海道産】縞そいは、クリーミーな旨みが魅力の白身魚です。熟成による風味の引き出し方が絶妙で、脂の甘みと引き締まった身の旨みが楽しめます。そして【北海道産】とろにしんは、一般的なニシンの約3倍も含まれた脂質を活用し、酢に漬け込むことで、ニシン本来の旨みを最大限まで引き立てています。

加えて、北海道たこわさびは、柔らかさと甘みを兼ね備えた北海道産水タコを使用。タコの旨味とわさびのピリッとした辛さが絶妙なバランスを生んでいます。これらの豪華な北の食材を、ぜひこの機会に味わってみてください。

暑い夏には欠かせない土用の丑の日メニュー



さらに、7月19日と31日の土用の丑の日には、くら寿司のうなぎメニューも必見です。自宅で楽しめる品質にこだわったウナギを提供し、ふっくらと焼き上がったウナギ丼は、家族や友人と一緒に楽しむのにぴったりです。

通販限定の活うなぎも販売中で、そのまま焼き上げて新鮮なままお届け。特に愛知県産のウナギは、脂がのっており、柔らかな身が特徴です。そんな美味しさをぜひ一緒にご体験ください。

まとめ



「北海道」フェアは7月11日から7月21日までの期間限定で、豪華な北海道産食材を存分に楽しむチャンスがここにあります。また、土用の丑の日には特別なウナギメニューも登場します。お寿司の食べ納めに、美味しい北海道フェアをお見逃しなく!

さあ、くら寿司で豪華な美味しさをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道フェア くら寿司 天然ブリ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。