コメダ珈琲店から新商品が登場!
愛知県名古屋市発祥の『珈琲所コメダ珈琲店』が新たにミニサイズの飲料を発表しました。2025年9月9日から全国のコンビニエンスストアで販売が開始され、9月10日からは量販店でも取り扱いが始まります。この新商品は、人気の「キャラメルミルクコーヒー」と「ノンスイートミルクコーヒー」、そしておなじみの「まろやかミルクコーヒー」の3種類です。それぞれの特徴や楽しみ方を詳しくご紹介します。
フレーバーの魅力
キャラメルミルクコーヒー
甘さが欲しいときには、ミルクキャラメルソースをふんだんに使用した「キャラメルミルクコーヒー」がおすすめ。香ばしさとコクのあるコーヒー、さらにはミルクのまろやかさが見事に調和しており、心ゆくまで楽しむ甘さが堪能できます。贅沢な一杯を求める方にはぴったりです。
ノンスイートミルクコーヒー
一方、甘さ控えめで素材の良さを味わいたいなら「ノンスイートミルクコーヒー」。たっぷりのミルクとコメダ特製のブレンドコーヒーが融合し、すっきりとした口当たりが特徴です。カロリーも88kcalとヘルシーで、自然な美味しさを楽しむことができます。
まろやかミルクコーヒー
すでに人気の「まろやかミルクコーヒー」は、その美味しさはそのままに、ミニサイズで新登場します。仕事や勉強の合間に、ちょっとした「くつろぎ」を演出する一杯として最適です。どのフレーバーも、忙しい日常の中にほっと一息つける時間を提供してくれること間違いなしです。
こだわりの背景
『珈琲所コメダ珈琲店』は、心地よい喫茶店として多くのお客様に支持されてきました。特に、その豊富なメニューとボリュームある「シロノワール」は、コミュニティの中でのコーヒー文化を根付かせる要因となっています。2023年には全国1,000店舗への足跡を刻み、さらに多くの人々に愛される存在となりました。
出発点となるのは2015年に発売されたチルドカップ飲料シリーズです。このシリーズは、近くのコンビニエンスストアでコメダの味を手軽に楽しめることから、多くの支持を集めてきました。累計出荷本数は驚異の1億9000万本を突破し、ますます人気が高まっています。
まとめ
新たに仲間入りした「キャラメルミルクコーヒー」、「ノンスイートミルクコーヒー」、そして「まろやかミルクコーヒー」の新ミニサイズ版は、常に忙しい私たちの日常に素敵な一杯をもたらしてくれることでしょう。ぜひ、この機会にお近くの店舗でお試しください。
お問い合わせ
トーヨービバレッジ株式会社カスタマーサービス: 0120-013-143(平日9:30〜17:00)メール:
[email protected]