名古屋に魔法の世界がやってきた!
2025年12月23日、愛知県名古屋市の栄エリアに、待望の体験型エンタメ施設『NANICA-NAGOYA-』がオープンします。この施設は、東京・下北沢で半年間に15,000人を魅了した人気の謎解き施設。その魅力が名古屋にもやってきます!
『NANICA』とは?
『NANICA』は、株式会社タカラッシュが手がける体験型謎解きエンタメ施設です。巨大な絵画を通じて魔法の世界に足を踏み入れる仕掛けがあり、参加者は広大な敷地内でさまざまな謎解きコンテンツを楽しむことができるのが特徴です。
東京での成功を受けて、名古屋が次なるオープン地に選ばれた背景には、これまでに開催してきた謎解きイベントが挙げられます。タカラッシュは、2006年から愛知県犬山市の博物館 明治村で多くの謎解きアトラクションを運営し、累計約100万部を突破するほど人々を惹きつけてきました。
魔法世界の入り口は巨大な絵画
名古屋の『NANICA』の入口も、東京同様に巨大な絵画で隠されています。この独自のデザインにより、参加者は一瞬にして異世界に引き込まれます。500㎡を越える広々とした空間には、複数のテーマに基づいた部屋が用意されており、訪れるたびに新たな発見が待っています。
タカラッシュは、「謎解きが得意な人だけが楽しめる場所」ではなく、「初めて謎解きに挑戦する人もワクワクできる空間」を目指しています。空間の美しさに加え、魅力的なストーリーやキャストとのやり取りが、参加者の想像力をかき立て、さらに楽しさを引き立てるでしょう。
多彩な謎解きコンテンツが盛りだくさん
『NANICA-NAGOYA-』では、「魔法を解き明かす」というテーマのもと、さまざまな謎を解くコンテンツが楽しめます。初心者向けから上級者向けまで難易度は幅広く、誰もが自分に合った楽しみ方ができるのが魅力です。
例えば、鏡の異変を探し出す謎や、謎の部屋で時を越える体験、逆転不能のイカサマカジノなど、個性的な謎が揃っています。クリアするごとに手に入る「魔法カード」は、あなたの冒険の記録として持ち帰れる特別なアイテムです。
物販コーナーも充実
施設内には、魔法をテーマにした雑貨やオリジナルドリンクを楽しむことができる「魔女の物販コーナー」も設けられています。また、街歩きをしながら楽しむことのできる謎解き企画も用意されており、名古屋という都市全体が物語に繋がる拠点となることを目指しています。さらには、名古屋最大の謎解きセレクトショップとしても多くのブランドとコラボし、新たな魅力を作り出していくでしょう。
まとめ
名古屋の『NANICA-NAGOYA-』は、まるで物語の中に迷い込んだかのような体験を提供します。”謎を解く”ことだけでなく、心躍る興奮と感動が詰まったコンテンツの数々で、あなたをお待ちしています。オープンに向けた詳細や各種情報は、今後のSNSで随時発信される予定ですので、ぜひチェックしてください!