えるぼし3つ星取得
2025-08-29 14:51:45

アイケイグループがえるぼし3つ星を取得!女性の活躍を推進する取り組みの成果

アイケイグループがえるぼし3つ星を取得!



愛知県名古屋市に本社を構える株式会社アイケイ(株式会社IKホールディングスの100%子会社)が、厚生労働省の企業認定制度「えるぼし」において、最高位となる3つ星を取得しました。この認定は、女性の活躍を推進する企業に与えられるものであり、アイケイは従業員の約7割が女性という背景が評価されました。

えるぼし認定とは



「えるぼし」は、女性活躍推進法に基づき、企業が女性の活躍を支援するための取り組みの質を評価し、認定する制度です。評価は「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの項目に基づき、それぞれの項目が満たされることで1~3の星が付与されます。最高位の3つ星を獲得するためには、全ての項目で優れた取り組みが求められます。

アイケイは、これらの基準をすべて満たし、見事に3つ星を取得しました。その背景には、社内での女性の活躍を促進するための積極的な取り組みがあったと言えます。

ワーキングウーマンプロジェクト(WWP)の立ち上げ



アイケイグループでは、2023年から新たに『ワーキングウーマンプロジェクト(WWP)』を開始しました。このプロジェクトは、女性が自らの意見を持ち寄り、より良い職場環境を作るための活動です。プロジェクトの目標は「自分らしく活躍するために、自分たちで変えていく」という姿勢を支援することにあります。

WWPでは、具体的な活動として「お金の勉強会の開催」「会議時間の見直し」「育児短時間勤務の時間選択制度」などを行っています。これにより、女性だけでなく全ての従業員が働きやすい環境を醸成する努力が続けられています。

女性の活躍推進に向けた取り組み



アイケイグループは、女性活躍推進のために以下の取り組みを実施しています。
  • - 採用・昇進での男女機会の平等化:性別に関係なく活躍できる環境づくりを重視し、女性マネージャーの採用率は25%を達成しています。
  • - 定着率の改善:出産や育児に合わせたキャリアプランが選べる制度により、12年連続で産休・育休後の復職率は100%を維持。
  • - 働く時間の見直し:フリータイム制度や、育児短時間勤務の際の柔軟な勤務時間選択を導入し、ライフスタイルに合わせた働き方を支援しています。
  • - 女性管理職の育成と登用:管理職候補となる女性社員を育成するため、多様なプログラムを用意し、積極的に登用を進めています。
  • - 育児・介護との両立支援制度:家庭の状況に応じた柔軟な勤務スタイルを選べる制度を導入し、社員のライフステージに寄り添った支援を行っています。

未来に向けた取り組み



「えるぼし」3つ星の取得は、あくまで初めの一歩です。今後もアイケイグループは、すべての従業員が活躍できる職場環境の構築に努め、女性が輝き続ける企業を目指して活動を続けていくとのこと。アイケイの取り組みが、新たなビジョンを提示し、他の企業にも影響を及ぼすような会社であり続けることを期待しています。

会社概要


  • - 社名:株式会社アイケイ
  • - 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅 3-26-8 KDX 名古屋駅前ビル5階
  • - 設立:2022年7月1日
  • - ホームページアイケイ公式サイト

アイケイグループの取り組みは、今後の女性活躍推進と多様な働き方への道を切り拓くものと言えるでしょう。これからの展開にも期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アイケイ えるぼし 女性活躍

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。