夏のプラネタリウム
2025-06-26 11:57:10

涼しさと華やかさが詰まった夏のプラネタリウムイベント『花火ウェルカムドーム』

暑い夏の夜、星空と花火の幻想的な体験を



コニカミノルタプラネタリウムが、2025年の7月18日から9月1日までの期間、全5館において特別イベント『花火ウェルカムドーム』を開催します。このイベントでは、プラネタリウムのドームに入場する際に、幻想的な花火の映像を楽しむことができ、熱い夏の夜を涼しく、そして華やかに演出してくれます。

絶好のロケーションと心温まる映像



この『花火ウェルカムドーム』では、プラネタリウム本編の上映の前に特別な幕間映像(まくあい)として花火の映像が流れます。この間は、5分から10分の短い時間ですが、客席は暗くなり、ドームいっぱいに広がる美しい花火の絵柄を楽しむことができます。アップテンポな音楽にのせて、色とりどりの花火が夜空を彩ることで、夏の定番である花火大会の気分を味わうことができます。

フォトジェニックな思い出を作ろう



『花火ウェルカムドーム』の魅力のひとつは、観客が動画や写真撮影を楽しめる点です。特別なセッティングの中で、心に残る美しい瞬間をシャッターに収めることができるので、ぜひカメラを忘れずに持参してください。ただし、注意すべきは、プラネタリウム本編の上映までは『花火ウェルカムドーム』の映像だけの鑑賞はできないため、早めに入場することをお勧めします。

開催概要


  • - 開催期間: 2025年7月18日(金)~2025年9月1日(月)
  • - 鑑賞料金: 対象作品のチケット代金に含まれます。
  • - 対象館: プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリウム天空(押上)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)

詳細や注意事項は公式サイトで確認可能ですが、特に花火映像を見逃さないためには、早めの入場を推奨します。会場はどれもアクセスが良好で、プラネタリウムの特性を生かした体験ができます。

おすすめプラネタリウム作品


『北海道ヒーリング ~おなじ星空の下で~』


心安らぐ自然の中で、エゾシカやシマフクロウなどの野生動物に出会える作品。多部未華子の優しいナレーションと共に、釧路湿原や知床の美しい星空を楽しめます。

『名探偵コナン閃光の宇宙船(ペイロード)』


大人気アニメの名探偵コナンが、オリジナルストーリーを通じて南の島での事件を追う内容。迫力のある映像で楽しめます。

『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』


昼とは異なる夜空の恐怖を描くホラー作品。生々しい映像体験で、視覚的にも感情的にも刺激的な体験ができます(『花火ウェルカムドーム』対象外)。

今回の『花火ウェルカムドーム』は、夜空と花火のコラボレーションを楽しむ絶好の機会です。ぜひこの華やかな夏の特別な体験を大切な人と一緒に訪れて、記憶に残る一日を過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: プラネタリウム 夏イベント 花火

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。