ファミリーマートの新たな取り組み:食品ロス削減商品セット
2025年6月17日(火)、ファミリーマートが新たに登場させる“ロスおたすけセット”が注目を集めています。この商品は、食品ロス削減に貢献するための特別なセットで、今回特にスパークリングワインのセットが新たに加わることがポイントです。食の楽しみを広げながら、エコにも貢献できる絶好の機会をご紹介いたします。
賢く選べる“ロスおたすけセット”
ファミリーマートのオンラインショップ「ファミマオンライン」では、3つの異なる商品セットが販売されます。これらのセットはいずれも数量限定で、売上の一部は地方創生や食育の支援へと役立てられます。23日の午前0時からスタートし、なくなり次第販売終了となるため、お早めにチェックすることをおすすめします。
1. ロスおたすけセット
このセットは200セットのみの販売で、常温の加工食品、スイーツ、飲料など20点以上が含まれています。賞味期限が近い商品や規格外の商品を取り入れ、見た目にだけこだわらない“まだ食べられる”商品を魅力的なお値段で提供します。販売価格は3,686円(税込3,980円)で、送料も含まれています。通常の流通ルートでは販売が難しい商品でも、品質には自信があります。
2. ロスおたすけ スパークリングワインセット
このセットは100セット限定で、世界各国のスパークリングワイン5本を楽しむことができます。スペインの「マジア・J」など、各国から厳選されたワインが揃っており、食事との相性も抜群です。価格は4,536円(税込4,990円)で、送料は別途330円かかります。ラベルに傷があるため店頭では販売できない商品ですが、味わいには問題がありません。
3. ロスおたすけ 赤白泡MIXワインセット
赤、白、泡の基本的なワイン3種類を一度に体験できる便利なセットです。チリの「カサ・デル・セロ」やフランス・ボルドーのワインが含まれており、どんなお食事とも合わせやすい内容となっています。価格は4,536円(税込4,990円)で、こちらも送料別です。
棚を報告リシンで飾る新たな試み
今回の商品群は、株式会社クラダシが運営する通販サイト「Kuradashi」との連携によって実現しました。クラダシは、食品ロス削減に向けた取り組みとして、賛同メーカーからの提供物を集め、よりお得に買い物を楽しめるプラットフォームを提供しています。商品購入を通じて、フードバンクや食育の活動にもつながるこの試みは、ファミリーマートの意欲的な社会貢献活動の一環でもあります。
まとめ:美味しくエコに貢献しよう
ファミリーマートの“ロスおたすけセット”は、食品ロス削減に寄与するだけでなく、家庭での新たな食卓の選択肢を増やす良い機会です。限られた数量のセットですので、早めの購入を検討されることをお勧めします。詳細はファミマオンラインの公式サイトで確認できます。
購入方法
- - 購入は『ファミマオンライン』から。必要事項を入力し、指定の住所に配送される仕組みです。6月17日から商品の専用ページが公開され、購入が可能となります。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。お得な商品を手に入れながら、食品ロス削減にも貢献できるこの機会をお見逃しなく!