SEVENTEEN特製名古屋ふらんす
2025-11-14 18:21:23

名古屋栄三越で数量限定!SEVENTEEN特製名古屋ふらんす発売

名古屋栄三越でSEVENTEEN特製名古屋ふらんすを手に入れよう!



2025年11月19日(水)から12月2日(火)の期間、名古屋栄三越にて特別なスイーツの販売が行われます。グローバルグループ「SEVENTEEN」のワールドツアーに伴うプロジェクト、「SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_] IN JAPAN CARAT BUNKASAI」の一環として、この名古屋会場でのみ入手可能なオリジナルパッケージ「名古屋ふらんす」が登場します。さあ、人気のお菓子を手に入れて、名古屋の思い出を持ち帰りましょう!

商品の詳細


この特別な名古屋ふらんすは、数量限定での販売です。内容は以下の通りです:
  • - 商品名:SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN CARAT BUNKASAIオリジナルパッケージ名古屋ふらんす
  • - 風味:苺大福味(5個)とショコラ(5個)
  • - 価格:2,160円(税込)
  • - 場所:名古屋栄三越 3階 特設会場
  • - 営業時間:午前10時~午後8時

ちなみに、このスイーツは一人あたり2点までの購入制限がありますので、ご注意ください。

名古屋ふらんすについて


名古屋ふらんすは、名古屋の独自の「ミックス文化」を反映したお菓子です。自家挽きのアーモンドを使用したフランスの伝統菓子「ダックワーズ」に、和の素材である「おもち」をクリームと一緒にサンド。名古屋から発信する、絶妙なハーモニーを楽しませてくれます。

発売以来、名古屋ふらんすは本物の美味しさを追求し、「モンドセレクション金賞」を21年連続で受賞するなど、数々の賞にも輝いてきました。このお菓子はお茶請けやプチギフト、手土産として広く親しまれています。

季節限定の苺大福味


11月10日(月)から発売された新フレーバー「名古屋ふらんす 苺大福味」は、和と洋の魅力を融合させたシーズン限定の一品です。ダックワーズ生地には苺の香りが漂い、苺チョコフィリングに加え、もちもちのおもちと小倉あんがサンドされています。まさに一口サイズの苺大福を思わせる贅沢な味わいで、苺のフレッシュな香りと小倉あんの上品な甘さが絶妙に絡み合います。この冬、特別なスイーツとして、ぜひ味わってみてください。

会社概要


名古屋ふらんすを手掛けるのは、名古屋フランスcorp株式会社です。彼らは和と洋の菓子文化を融合したスイーツを製造・販売しており、名古屋ふらんすの直営和洋菓子店「サロン・ド・テ名古屋ふらんす」の運営もしています。彼らのモットーは「お菓子を通じて笑顔を届ける」。 2004年に創業し、豊田市に本社を構え、全国に美味しさを届けています。

詳細情報や商品購入については、公式サイトやオンラインショップをチェックしてみてください。名古屋でしか味わえない、特別な名古屋ふらんすを楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: SEVENTEEN 名古屋ふらんす 栄三越

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。