新潟美味しいフェア
2025-05-13 00:25:25

新潟の美味しさ満載!関東でも楽しむ「新潟美味しいもの巡り」開催

新潟の美味しさ満載!関東でも楽しむ「新潟美味しいもの巡り」開催



5月13日火曜日から、関東甲信越地区のローソン店舗にて「新潟美味しいもの巡り」がスタートします。このフェアは、新潟県の豊かな食材を使用した特製商品が揃う特別なイベントです。新潟県産の素材の味を活かしたデザートやベーカリーを、約4,600店で手軽に楽しむことができます。

新潟の味を体感する機会


新潟県は美味しい食材の宝庫として知られていますが、今回はそんな新潟の味を関東のローソンで味わえるチャンスがやってきました。各店舗では、新潟県産の米粉を使ったさまざまな商品が販売されるほか、新潟大学の学生が共同開発した商品も用意されています。

具体的には、以下の商品が登場します:
  • - 米粉入りメロンパン(ホイップ)新潟県産米 新之助の米粉:149円
  • - 米粉のチュロッキー:157円
  • - パイコロネ(越後姫いちごのホイップ)新潟県産越後姫苺:181円
  • - 牛乳パン 佐渡乳業コーヒー:149円
  • - 佐渡乳業コーヒーのバウム:190円
  • - 佐渡牛乳のミルクバウムクーヘン:173円
  • - 新潟タレかつおにぎり:225円
  • - 新潟タレかつサンド:365円
  • - 長岡洋風カツ弁当:646円(※一部店舗販売)
  • - 冷し生姜醤油ラーメン:599円

商品の魅力に迫る


「米粉入りメロンパン」は新潟県産の米粉を使い、甘酒を加えたホイップクリームが特徴です。これにより、ほのかに甘い香りとともに、しっとりとしたメロンパンの味わいが楽しめます。

また、「米粉のチュロッキー」は新潟産米粉を生地に使用し、外はサクッと、中はもちっとした食感が楽しめる一品です。こちらは新潟大学の経済科学部の学生が考案した商品としても特別感があります。

「パイコロネ」は越後姫いちごを使ったホイップクリームを特徴としており、いちごの甘味と香りが生地と見事に融合しています。

他にも、佐渡島産の牛乳を使用した「牛乳パン」や「バウムクーヘン」、新潟名物の「タレかつおにぎり」や「タレかつサンド」など、多彩な商品が揃っています。特に「長岡洋風カツ弁当」は、特製ケチャップソースをかけたカツが特徴で、地元の味を手軽に楽しむことができるアイテムです。

地域との繋がりを深める取り組み


ローソンは、新潟県との連携を強化する一環として、このフェアを実施します。2009年から続く包括連携協定に基づき、子どもや青少年育成、観光促進、県産品の販売促進など多角的な取り組みを行っています。

これにより、新潟県代表の魅力的な食文化を広めることが期待されています。特に2024年には協定15周年を迎えるにあたり、さらに新たな商品が導入される予定です。

新潟の味を楽しむ絶好の機会


この「新潟美味しいもの巡り」は、関東にいながら手軽に新潟の味を楽しむことができる貴重な機会です。ぜひ、お近くのローソンでこの特別な商品を手に取って、新潟の豊かな味わいを実感してみてください。新潟の食文化を通じて、地元の良さを再発見するひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン 新潟県産 新潟美味しい

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。