新しい食体験が帯広へ
2025-09-04 14:45:20

帯広市へ「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」が新たな食の楽しさを提供!

帯広市へ「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」が同時オープン!



2025年9月5日、帯広市に「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」が同時オープンします。すかいらーくグループの新たな試みとして、北海道帯広市では初めての出店となります。この2つのお店は、外食需要の高い地域で新しい食体験を提供することを目指しています。

「しゃぶ葉」とは?


「しゃぶ葉」は、しゃぶしゃぶを中心とした食べ放題のスタイルが特徴です。基本の白だしから、すき焼きだしや特製だしまで、選べるだしが6種類以上、さらに新鮮な野菜や、さまざまなタレ、デザートも充実しています。また、デザートコーナーでは、ソフトクリームや作り放題のクレープも楽しむことができます。これは、まさにしゃぶしゃぶのテーマパークとも言える体験です。

自由なアレンジが可能!


「しゃぶ葉」の魅力は、アレンジの自由度にあります。自分の好みに合わせたトッピングやだしを選び、オリジナルのしゃぶしゃぶを楽しむことができるため、家族や友人と一緒に行っても飽きが来ません。さらに、フードロス削減を目指す「こまめどりプロジェクト」では、お客さまが食べられる量をこまめに取ることを推奨。食べ残しを減らしつつ、美味しく楽しいお食事を楽しむことができます。

「むさしの森珈琲」の魅力


同じくオープンする「むさしの森珈琲」は、癒しのカフェ空間と多彩なメニューが魅力の店舗です。看板メニューの「ふわっとろパンケーキ」をはじめ、カフェラテやフレッシュフルーツティーなど、さまざまなドリンクも充実しています。特にパンケーキは、リコッタとクリームチーズを使用した軽やかな食感で、スプーンで食べる新感覚のスイーツとして人気を集めています。

コミュニティカフェとしての役割


「むさしの森珈琲」は、地域の皆さまに愛されるコミュニティカフェを目指します。くつろぎの空間で、個人利用やファミリーでの集まり、友人とのティータイムなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。カフェ内には、子供から大人まで楽しめる多彩なメニューや雑誌も揃い、訪れるたびに新たな発見があります。

最後に


おいしい食事が豊富に楽しめる「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」の同時オープンは、帯広市にとって新たな食文化の始まりです。これからの時代にこそふさわしい、楽しく、豊かな食体験が待っています。ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶ葉 むさしの森珈琲 帯広市

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。