セブン‐イレブン長野県出店50周年特別フェア
2025年9月26日(金)から、セブン‐イレブンが長野県での出店50周年を祝う特別なフェアを開催します。この期間限定のイベントでは、地産地消にこだわった特製商品が登場し、長野の食文化を再認識する素晴らしい機会となっています。
セブン‐イレブンは1975年に長野県に初出店して以来、多くのお客様に支えられてきました。今回の「長野県出店50周年フェア」は、その感謝の気持ちを込めた取り組みであり、長野県産小麦の普及促進及び信州麺友会との協力に基づいています。テーマは「なつかしさ」と「新しさ」を融合させたもので、数品にわたる魅力的なメニューが販売されます。
特別メニューのご紹介
1. 信州麺友会公認ねぎと胡椒の王様中華そば 648円(税込699.84円)
この商品は惜しまれつつ閉店した老舗ラーメン店の味を復刻したもので、信州麺友会が公認した自信作です。醤油スープにたっぷりの胡椒が効いていて、クセになる美味しさです。細麺は地元産小麦を使用し、敷き詰められたねぎは熱を加えることで甘みが引き立ちます。
2. 野菜たっぷりあんかけ焼そば 538円(税込581.04円)
長野の定番「あんかけ焼そば」がリニューアル!麺の配合と製造法が見直され、香ばしさが増しています。たっぷりの野菜が楽しめる新しい焼そばです。
3. じゃがまるくん(ポテト&ミート) 139円(税込150.12円)
昭和のヒット商品が新たな形で帰ってきました。じゃがいもそっくりの見た目の中華まんで、北海道産のじゃがいもを使用。牛肉と胡椒の風味が絶妙です。
4. 期間限定 1.2倍増量冷製仕立ての揚げささみのレモンソース和え 298円(税込321.84円)
しっとりとした鶏ささみの唐揚げにレモンソースがかかっており、さっぱりとした味わいが楽しめます。特に人気のメニューで、50周年フェアのためにボリュームが増されました。
5. ブリトーMATCHAあずきもち 288円(税込311.04円)
長野エリアで人気のブリトーに、新たなスイーツモデルが加わります。抹茶をテーマにしたこのブリトーは、国内外で愛されている味を再現しました。
フェアの目的と意義
担当者は、「50周年を迎えられたのは地域の皆様のおかげ。このフェアを通じて感謝を伝え、長野県の食文化を盛り上げたい」と語っています。地元の人気メニューを通じて、50年の歴史を感じながら、親しい人々と楽しむことの大切さを再確認してもらいたいとの思いが込められています。
この特別な機会に、ぜひ長野県内のセブン‐イレブンで厳選された商品を手に取ってみてください。長年の感謝を込めた特別な味が、皆様をお待ちしています。どうぞ、お見逃しなく!