秋季総合防災訓練「地震防災啓発イベント」の開催
2025年10月16日、名古屋のJRゲートタワー1階イベントスペースで、秋季総合防災訓練として「地震防災啓発イベント」が開催されました。このイベントには、Ethical Japan株式会社が出店し、多くの来場者で賑わいました。
ちぃたん☆が盛り上げる
特別ゲストとして参加したのは、SNSや動画で人気のキャラクター、コツメカワウソの妖精「ちぃたん☆」。彼女はイベント会場に現れ、子どもたちや来場者と交流を深めました。その可愛らしい姿に、子どもたちの笑顔が広がり、会場は温かい雰囲気に包まれました。
「防災は難しい」と感じている方々に、新しい視点として「楽しく学べるもの」として取り組んでもらいたいという思いが、このイベントには込められていました。ちぃたん☆との写真撮影会や直接触れ合う機会も設けられ、参加者にとって楽しい経験となったことは間違いありません。
内容盛りだくさんの防災体験
イベントでは、災害時に役立つ「防災アイテム」の展示・体験コーナーがあり、実物を見て触れることができました。備蓄や衛生に関する情報をテーマにした商品の販売も行われ、参加者は実用的な知識を学ぶことができました。特に、日常生活から取り入れやすい備えについて、多くの方が興味を示していました。
また、Ethical Japanの理念に基づき、防災を難しく考えるのではなく、日常の中に自然に取り入れることが大切であるというメッセージが強調されました。「自身の命を守るために、どう行動するか」を考えるきっかけになった方も多かったでしょう。
防災意識を広げる活動
Ethical Japanは、こうしたイベントを通じて防災に対する意識向上を目指しています。災害は避けることができないものである一方で、命を守る行動や衛生を保つ準備、そして地域のつながりを育てることが重要です。今回のイベントを機に、参加者が防災について考える機会を持ち、その意識を高めてくれたらと願っています。
イベントを主催したのはジェイアールセントラルビル株式会社であり、販売イベント協力にはハンズ名古屋店が名を連ねていました。そのため、多くの人々が集まり、賑やかなイベントとなったのです。
防災文化を広げる未来に
Ethical Japanはこれからも、自治体や地域コミュニティとの連携を深め、フェーズフリーな防災文化の普及に努めます。防災を当たり前の生活の一部として捉え、多くの人にそのことを伝えていくことが、将来的には災害関連死ゼロの実現に繋がるのです。
これからも防災意識の向上に寄与するための活動を続けていきます。ご参加いただいた皆様、心から感謝申し上げます。これからも一緒に笑顔あふれる地域を作っていきましょう!