秋彼岸の特別な味わい、極上おはぎ
愛知県三河地域にて70年以上の歴史を持つ和菓子店、株式会社お亀堂が、毎年好評の「極上おはぎ」を9月20日(土)から9月26日(金)までの間、東三河エリアの直営店舗で販売します。今年は特にこだわりを持って作られたおはぎは、一層の美味しさを追求した自信作。職人が手間暇かけて仕上げた、極上のおはぎをぜひこの機会にご賞味ください。
ご先祖様への感謝を込めて
おはぎは、古来よりご先祖への感謝を表す食べ物です。その赤色は邪気を祓う力があるとされ、特にお彼岸においては大切な意味を持ちます。お亀堂では「大切な家族が集まる機会だからこそ、本当においしいおはぎを届けたい」という思いを持ちながら、70年以上踏み込んだ改良を続けてきました。
極上おはぎの特徴
今年の「極上おはぎ」は、北海道十勝産のエリモという高品質な小豆と氷砂糖を使用しており、その甘さは上品で雑味がなく、小豆本来の風味を存分に引き立てます。「一手間加えた炊き方」により、じっくり時間をかけて丁寧に炊き上げることで、まろやかでとろけるような口当たりに仕上がりました。また、自家製の木のセイロで蒸し上げた餅米は、適切な水分を吸収させつつ、塩加減にまで細心の注意を払っています。このこだわりが、ふわっとした食感を生み出し、まさに“極上”という仕上がりに。
4つの味のバリエーション
販売されるおはぎは、つぶあん、こしあん、きなこ、ごまの4種類。各々異なる風味と食感があり、食べ比べが楽しめます。保存料や添加物は一切使用していないため、自然な味わいが口いっぱいに広がります。シンプルでありながら、本物の味を追求しているお亀堂の姿勢が感じられます。
商品情報
- つぶあん: 320円(税込)
- こしあん: 320円(税込)
- きなこ: 280円(税込)
- ごま: 280円(税込)
- - 販売期間: 2025年9月20日(土)〜9月26日(金)
- - 販売場所: お亀堂 直営各店(愛知県豊橋市南小池町164 ほか)
※数量限定販売のため、お早めのご来店をお勧めします。
老舗和菓子店・お亀堂の紹介
株式会社お亀堂は、1950年に創業された和菓子専門店で、「挑戦と革新」をモットーに、手作りの技術を生かした和菓子づくりを続けています。地域の農産物を使用した新感覚の和菓子開発など、今後も地域とのつながりや未来を見据えた活動を推進していきます。
お亀堂の公式ウェブサイトやSNSもぜひチェックしてみてください。
公式サイト
Twitter
Instagram
この秋、ぜひお亀堂の極上おはぎで大切なお彼岸を楽しんでみてはいかがでしょうか?