教育機関のためのInstagram運用術セミナー
少子化が進む日本では、各教育機関の入試広報もますます競争が激化しています。その中でSNS、特にInstagramは、多くの学生にリーチし、共感を得るための非常に重要なツールとなっています。
このたび、オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」を展開している株式会社ニットが、教育機関の広報や入試関係者を対象にした無料セミナーを開催します。セミナーのテーマは「Instagramを活用した募集広報戦略」で、2025年11月13日(木)と26日(水)の2日間にわたってオンライン形式で行われます。
セミナーの内容と特徴
今回のセミナーでは、実際に成果を上げている“伸びた投稿”を元に、以下のポイントが解説されます:
- - 募集広報におけるInstagram運用の基本事項
- - Instagram運用の秘訣やコツ
- - 投稿形式別に見える傾向
- - フォロワー外からの認知拡大とフォロワー育成の手法
実際の成功事例を基に、おおくの教育機関が直面する「効果的な運用ができていない」という悩みを解決するための実践的なノウハウが提供されます。参加することで、明日からすぐに活用できる知識を身につけられるでしょう。
開催概要
- - 日時 : 2025年11月13日(木)15:00~16:00 / 11月26日(水)15:00~16:00
- - 形式 : オンライン(Google Meet)
- - 参加費 : 無料
- - 申し込み方法 : こちらのリンクからお申し込みください。
本セミナーは、大学、短大、専門学校などに従事する方を対象としております。参加者には、各校のInstagramアカウントを無料で診断し、改善提案を行う特典も用意されていますので、ぜひこの機会にご参加ください。
おすすめの対象者
このセミナーは特に以下のような方におすすめです:
- - 教育機関での広報やSNS運用に携わっている方
- - Instagramを通じた募集広報を強化したいと考えている方
- - 自校の投稿企画やデザインを見直したい方
- - 他校の成功事例から学びたい方
登壇者の紹介
セミナーの講師は、株式会社ニット教育コンサルタント事業部の迫間妙子さんです。愛知県名古屋市出身で、様々な企業でのSNS実務を経て現職にいる彼女は、多くの教育機関に対し、特にInstagramによるマーケティング支援を行っています。約20年間にわたりSNSの発信を続けており、最新のトレンドやアルゴリズムの変化を即座に捉えた投稿戦略を提案します。
会社概要
- - 会社名 : 株式会社ニット
- - 設立 : 2017年8月(2015年にHELP YOUサービス開始)
- - 所在地 : 東京都渋谷区神宮前1丁目11番11号グリーンファンタジアビル407号
- - 事業内容 : オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」の運営、働き手への学びのサービスや、メディア事業などを展開しています。
- - 詳細 : 公式ウェブサイト
少子化の影響が続く中、教育機関が学生を惹きつけるためには、効果的な広報戦略が必要です。この数年のSNSは、その戦略の中心となってきました。Instagramの運用ノウハウを習得して、競争を勝ち抜きましょう!