名古屋にXR施設
2025-11-12 15:04:22

名古屋・栄に大型XRエンタメ施設「IMMERSIVE JOURNEY」が登場

名古屋・栄に新たなXRエンタテインメント施設が開業



2026年1月23日、名古屋市栄地区に東海エリア初となる大型XRエンタテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY」がオープンします。この施設は、株式会社名鉄インプレスと株式会社CinemaLeapの共同プロジェクトとなり、最新のXR技術を駆使した新しいエンターテインメント体験が提供されます。

迫力のXR体験ができる「IMMERSIVE JOURNEY」


「IMMERSIVE JOURNEY」は、XR(拡張現実)技術を用いた没入型エンターテインメントを提供します。来場者は、ヘッドマウントディスプレイを装着し、広大な空間を自由に歩きながら異世界を体験できるのが特徴です。この体験中、デバイスに装着されたカメラが周囲のマーカーを認識するため、他の体験者とコミュニケーションを取りながら、心ゆくまでXR作品に没入できます。

体験料金と対象年齢


  • - 料金: 平日4000円、土日・祝日5000円
  • - 対象年齢: 8歳以上
  • - 体験時間: 約45分(説明や準備時間を含むと約60分)
  • - 同時体験可能人数: 最大75名

チケット販売は2025年12月中旬を予定。不明な点はその時に発表される詳細を参照してください。

お楽しみのコンテンツ


施設オープン時には、古代エジプトを舞台にした「Horizon of Khufu」というVRエンターテインメントが用意されています。この作品はフランスの制作会社Excurioによって製作され、すでに世界18都市で200万人以上がその体験をしています。

「Horizon of Khufu」のあらすじ


この作品では、来場者はクフ王のピラミッドの内部を探検する旅に出ます。ガイド役のモナと一緒に、古代エジプトの魅力あふれる大回廊やファラオの石棺を見学しながら、時空を超える壮大な冒険が待っています。ピラミッドの頂上からはギザやカイロの美しい景色を望むことができ、「太陽の船」でナイル川を航行し、4500年前の古代エジプトの神聖な儀式を体験することができます。

地域と文化への影響


名鉄インプレスは、名古屋を中心に様々なテーマパークやレジャー施設の運営を行っており、地域の文化やレジャーの発展にも貢献してきました。この新たな屋内型エンターテインメント施設の運営を通じて、愛知県や名古屋市の魅力をさらに引き出していくことが期待されています。

CinemaLeapは、2019年に設立され、斬新なXR体験を提供するクリエイティブカンパニーとして知られています。国際映画祭での実績を持ち、ストーリーテリングを重視したコンテンツ作りに励んでいます。

名古屋で、最新のXRエンターテインメントを体験できるチャンスは見逃せません!オープニングイベントでは、特別内覧会も予定されています。詳細は後日発表される情報をお楽しみに。新しい体験が、あなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 IMMERSIVE JOURNEY XRエンタメ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。