学生の声を形にした新商品
現役学生のニーズを徹底的に調査した結果、ついに「理系・文系専用ルーズリーフ」が誕生しました。みん100株式会社はこの度、全国の100円ショップで新たに発売します。この商品は、100人以上の学生へのアンケートを元にしており、学生が理想とするノートを実現するために、ユーザー参加型商品開発サービス「みん100」が力を入れました。私たちの意見が反映された商品が、学習をサポートしてくれること間違いなしです。
高品質な学習ツール
新しいルーズリーフには、「理系科目向け」と「文系科目向け」の2種類があります。それぞれの特性を活かし、学生が抱える課題に対処するために設計されています。理系科目には、数式やグラフを書きやすい罫線が施されており、効率的な復習が可能です。一方、文系科目には、古典文学に最適な縦書きができる設計が特徴です。
理系科目向けルーズリーフの特徴
- - 数式やグラフが書きやすい点線罫線
- - 実験結果や図解が描きやすいかたち
- - 中央線で問題と解答を分けて効率的に学べる
文系科目向けルーズリーフの特徴
- - 読みやすさを考慮した文字ガイド
- - 縦書きでも問題なく使用可能
- - ポイントやカテゴリー別に分けて使いやすい点線入り
どちらのルーズリーフも、B5サイズで60枚入り。必要なページだけを持ち運ぶことができるので、授業や自宅での学習に非常に便利です。
商品開発の流れ
この商品を開発するためには、何度もユーザーアンケートを実施しました。学生からは具体的な意見が多く寄せられ、理系と文系の授業スタイルが異なるため、それぞれに適した設計が求められました。このプロセスを経ることで、学生の実際の学習環境にフィットした商品が生まれたのです。
100円ショップでの販売開始
新商品は、全国の100円ショップで順次販売が開始されます。価格もリーズナブルで、各100円(税込110円)です。学生が求める使いやすさを追求した結果、非常に魅力的な商品に仕上がりました。
みん100とは?
みん100は、100円均一商品を愛するユーザーがアイデアを投稿できるWEBサービスです。一般ユーザーのアイデアが一定の評価を得ることで商品化が検討され、100円ショップに並ぶ仕組みです。これまでに累計1,000万個以上の商品が販売され、消費者とメーカーの共創文化の普及を促進しています。
商品開発に参加したことで、理想のルーズリーフに出会えるチャンスがあるかもしれません。公式サイトでも詳細情報が公開されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
みん100公式サイトはこちら
商品紹介動画
お問い合わせ
商品についての詳細な情報や購入に関する問い合わせは、みん100株式会社までお寄せください。私たちの学びをより良くするために、新しいルーズリーフをぜひ手に取ってみてください。