豊川市で開催されるプロギングイベント
走ることとエコ活動を一緒に楽しむ新しいアクティビティ「プロギング」。愛知県豊川市で2025年5月11日(日)に「プロギングin TOYOKAWA 2025」が開催されます。このイベントは、地域の美化や健康の促進を目的としており、スウェーデン発祥の「ジョギング × ゴミ拾い」を融合させたユニークな体験ができます。
プロギングの魅力
プロギングとは、ウォーキングやジョギングをしながら公園内のゴミを拾うエコスポーツです。無理なく楽しめるこの活動は、運動不足の解消はもちろん、地域環境の美化にも貢献します。過去2年間の開催では、参加者の93%が満足との回答を得ており、非常に好評だったことが伺えます。
参加者は、体力や趣味に応じて選べる4つのコースから自由に選んでプロギングに挑戦できます。初めての方も気軽に参加できるよう、歩きながらゴミを拾うことも可能なため、年齢や体力に関係なく楽しめる内容となっています。コースは2.5kmから4kmの距離で、参加する皆さんは、美しい自然を感じながら、リフレッシュした時間を過ごすことができるでしょう。
イベントのスケジュール
イベントは9:30から受付が開始され、10:00にスタートします。準備運動を行った後、10:30からプロギングが始まり、11:30にゴールを迎えます。12:00にはイベントが終了します。自分のペースで走りながら、仲間とともに自然を楽しみましょう。
お楽しみのキッチンカーも出店
今年のプロギングイベントでは、参加者が走った後に、地域の人気キッチンカーも出店します。美味しいグルメを堪能しつつ、地域のつながりや魅力を再発見できます。出店するキッチンカーには以下の店舗があります。
- - 🐙 おくたこ(たこ焼き)
- - ☕ 赤塚山コーヒースタンド
- - 🍪 un crème(クレープ)
- - 🍕 bito(ピザ)
美味しい食事を楽しみながら、仲間とリフレッシュした休日を過ごすことができる貴重な機会です。
参加方法
プロギングin TOYOKAWA 2025は事前申し込み制です。定員は100名程度で、参加費は無料。参加希望者は、
こちらのリンクから必要事項を確認し、申し込みを行ってください。
このイベントを通じて、地域の美化に貢献しながら、心身ともにリフレッシュできる素晴らしい時間を楽しんでください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
トヨコンについて
今回のイベントを主催する株式会社トヨコンは、愛知県豊川市に本社を構え、物流業界で長年の経験を持つ企業です。SDGsの推進を使命とし、地域に寄り添った取り組みを行っています。また、地域の清掃活動を通じて巨大なゴミ問題に取り組み、より良い環境づくりを目指しています。新たな価値創出のために、今後も様々な活動を展開していく予定です。