新メンバー参画
2025-09-25 10:03:31

岡崎市の人気コーヒースタンドに新たなメンバーが加わる!

世界が注目するコーヒースタンド、Coffee.TO.______の新たな取り組み



愛知県岡崎市の籠田公園前に位置する「Coffee.TO.______」は、1.5坪の小さな店舗でありながら、年間約2万人が訪れる人気のコーヒースタンドです。ここでは、特にスペシャルティコーヒーの提供に力を入れており、日常の中で心からおいしいと感じられる一杯を届けることを目指しています。チームはバリスタ、ロースター、工業エンジニア、クリエイティブディレクターなど、異なる専門性を持つメンバーで構成されており、新たなコーヒー文化を創出するために日々探求しています。

新体制に伴う上山薫の参加



2025年9月1日、Coffee.TO.______に新メンバーとして加わった上山薫は、2017年にジャパンブリューワーズカップで優勝し、2018年にはワールドブリューワーズカップで第5位に輝いた実績を持つバリスタです。上山は、国内外の大会で高く評価されるだけでなく、大手コーヒー会社やスペシャルティコーヒーのリーディング企業で広範な経験を積んできました。

「久しぶりに店頭でお客様に直接コーヒーを届けられるのが楽しみです」と語る上山は、焙煎や抽出、トレーニング、商品開発など、幅広い分野での専門知識を活かし、より多くの人々においしいスペシャルティコーヒーを届ける新たな取り組みを加速させます。

新しい事業展開



新体制のもと、Coffee.TO.______はさらに事業の幅を広げ、オンラインストアもオープンしました。これにより、全国どこでも同社のスペシャルティコーヒー豆を購入できるようになり、今後はZINEなどの出版物も順次販売する予定です。オンラインストアはこちらからアクセスできます。

また、2026年にはZINEや書籍の発行を通じて、スペシャルティコーヒーの文化を広める出版事業も開始します。さらに、自家焙煎したスペシャルティコーヒー豆を飲食店やカフェへの卸販売も行なっていく予定です。

コーヒーの魅力を伝える新たな手法



Coffee.TO.______では、コーヒー関連器具の開発も計画しており、工業製品化を視野に入れた設計が進められています。また、同社は新規店舗立ち上げ支援やバリスタのトレーニング、メニュー開発に関するコンサルティングサービスも提供し、多様なニーズに応えています。

上山薫は「信頼できる仲間と強いチームを作り、おいしいスペシャルティコーヒーに出会うハードルを下げていきたい」と述べ、自己の成長とともに地域のコーヒー文化をもっと広めていく決意を語ります。

限定商品の人気



特に人気を集めているのは、箱入りのドリップバックコーヒー。贈答用としても利用できるこの商品は、自らの厳選したコーヒー豆を使い、状態に合わせて丁寧に焙煎されたものです。お湯を注ぐだけで楽しめるこのドリップバックコーヒーは、多くの顧客から支持されています。

コーヒー文化を育てる地域密着の取り組み



「Coffee.TO.______」は、岡崎市にとって欠かせない存在として、地域の日常に寄り添うプロフェッショナルなコーヒースタンドです。子ども連れやペットを連れて来店する方も多く、家族の日常に溶け込むような温かい空間づくりを心掛けています。これからも多くの人々に愛される場所として、コーヒーの魅力を発信し続けることでしょう。

コーヒーに対する思いと新たな挑戦が交差するCoffee.TO.______に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: Coffee.TO.______ 上山薫 スペシャルティコーヒー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。