DAISOと富岡のコラボ
2025-07-04 11:56:22

DAISOオリジナルカードと富岡製糸場の夢のコラボイベント開催!

DAISOオリジナルカード「蟲神器」と富岡製糸場のコラボイベント



株式会社大創産業が展開するオリジナルトレーディングカードゲーム「蟲神器」と、世界遺産である「富岡製糸場」が初めて手を組み、特別なイベント「蚕蟲祭 - 蟲神器 富岡製糸場ノ陣」を2025年の夏、7月26日から8月17日まで開催します。このイベントは、虫をテーマにした「蟲神器」にまつわる体験を通じて、参加者が虫や自然とのつながりを深められる貴重な機会となっています。

「蟲神器」は、虫をモチーフにしたカードゲームで、多様な虫のデザインが施されています。例えば、カブトムシやクワガタムシ、さらにはカマキリやクモ、バッタやカミキリムシなど身近な生物から、珍しい海外の虫まで様々な種類があります。このカードゲームは、伊藤年一氏をはじめとする専門家の監修によって、生息や生態に関する解説も付随した図鑑としての要素も持っています。そのため、遊びながら自然について学ぶことができるため、親子や友人と一緒に楽しむことができます。

イベントの見どころ


「蚕蟲祭 - 蟲神器 富岡製糸場ノ陣」では、特に人気の高い「カイコ(成虫)」が「蟲神器 人気虫投票」で1位に輝いたことを機に、さまざまなアクティビティが用意されています。7月26日と27日には初心者向けの体験会が開かれ、虫カードを使ったバトル大会は8月16日と17日に開催されます。イベントの参加者には、ここでしか手に入らない「蚕玉の加護」カードと「カイコ(幼虫)」カードがプレゼントされる予定です。加えて、イベントに合わせた顔出しパネルも設置され、記念撮影が楽しめます。

イベントの会場となる富岡製糸場は、1872年に設立された日本初の本格的な器械製糸工場で、1987年まで操業していました。ここは現代においても年間約36万人が訪れる人気の観光地であり、製糸業の発展に寄与した歴史的な価値も持っています。

基本情報


  • - 開催日時: 2025年7月26日(土)~8月17日(日)
  • - 開場時間: 9:00~17:00(最終入場16:30)
  • - 場所: 富岡製糸場(群馬県富岡市富岡1-1)
  • - 入場料: 富岡製糸場の入場料がかかります。市民は無料。大人1000円、高校・大学生250円、小・中学生150円。
  • - イベント内容: 体験会、バトル大会、限定カードのプレゼント、顔出しパネルの設置。

イベントの詳細については、実行委員会の公式Xアカウントでの情報提供も行われる予定ですので、そちらもチェックしておくと良いでしょう。

今後の展望


さらに、2025年7月18日から9月14日まで、全国各地の昆虫館や博物館、科学館などでも「蟲神器全国なつやすみコラボイベント」が開催されます。この期間中に訪れると、特別なオオクワガタカードを手に入れることも可能です。

大創産業は、これを機に通年を通じたイベントの充実を目指しており、より多くの人々が虫や自然に親しむことができるような取り組みが続けられます。家族や友人と一緒に参加し、楽しい思い出を作るチャンスです。虫の世界に触れながら、特別な体験をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 蟲神器 富岡製糸場 カードイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。