「紗々ミルクレープ」とは
2025-10-17 10:49:20

銀座コージーコーナーとロッテが贈る特別なケーキ「紗々ミルクレープ」

銀座コージーコーナー×ロッテの新作が登場!



この秋、甘いもの好きにはたまらないニュースが舞い込んできました。銀座に本社を構える銀座コージーコーナーが、ロッテの人気チョコレート商品「紗々」と共同開発したケーキ「紗々ミルクレープ(抹茶ティラミス)」が、10月24日(金)から販売開始されます。2025年に迎えるロッテ「紗々」の30周年を記念して誕生したこの異色のコラボレーション。華やかさと味わいの両方を持ち合わせた特別なミルクレープを、ぜひ皆さんにも堪能していただきたいのです。

「紗々ミルクレープ」の魅力



このケーキの最大の魅力は、抹茶ティラミス味というケーキ限定のフレーバーです。これまでの「紗々」とは一線を画す、進化した味わいが詰まっています。人気の抹茶をテーマにしたこの新フレーバーは、銀座コージーコーナーが得意とする層状のケーキ作りを活かした設計になっており、四層にサンドされたパリパリのチョコが織りなす食感が、まさに「紗々」の特徴を見事に表現しています。

具体的には、抹茶風味のスポンジ生地と、クリーミーなマスカルポーネクリーム、ココアクレープが重ねられ、まるで本物のティラミスのような味わいが楽しめます。上層には、抹茶、ホワイトチョコ、ビターチョコの3種のソースが使われ、華やかなビジュアルが目を引きます。これぞ、まさに「ケーキ限定の紗々」!

購入情報



「紗々ミルクレープ」は、全国の生ケーキ取り扱い店で購入可能ですが、注意が必要なのが販売店舗の制約。北海道や九州地方、福井県、京都府など一部地域では発売されませんので、該当地域の方は注意してください。販売は10月24日から12月4日頃までの予定で、気になるお値段は540円(税込583円)。

まとめ



ロッテの「紗々」と銀座コージーコーナーの確かな技術が合わさった「紗々ミルクレープ」。この特別なケーキを味わうことができるのは、まさに30周年の今だけです。この機会にぜひ、秋の甘いひとときをお楽しみください。詳しくは銀座コージーコーナー公式サイトロッテ「紗々」公式サイトをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ロッテ 銀座コージーコーナー 紗々ミルクレープ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。