夏の新商品登場
2025-07-10 10:52:17

ファミマふるさと納税から夏にぴったりな新商品登場!

ファミマふるさと納税から新しい夏の味をお届け!



株式会社ファミリーマートは、地域貢献とお客様へのサービス向上に向けた新たな試み「ファミマふるさと納税」において、夏にぴったりな新商品をラインアップに追加しました。特に注目は、茨城県古河市から「カフェラテ甘さひかえめ」と、山梨県韮崎市からの「タピオカミルクティー」です。これらの商品は、2025年7月10日から全国のファミリーマートで利用可能になります。

新商品の魅力



新たに参加する自治体である茨城県古河市と山梨県韮崎市は、それぞれご当地の魅力をもった商品を提供しています。古河市の「カフェラテ甘さひかえめ」は、デイリーユースにぴったりの飲み物であり、さっぱりとした甘さで、暑い夏に嬉しいひんやり感を提供してくれます。また、韮崎市からの「タピオカミルクティー」は、もちもちしたタピオカと優しい甘さが特徴で、ペットボトルとは異なり、カップで味わうスタイルが嬉しいポイントです。これらの飲料は、見た目にもかわいらしく、SNS映えすること間違いなし。

キャンペーン情報



さらに、ファミマふるさと納税を利用すると、寄附金額の最大35%が還元されるキャンペーンも実施中です。このキャンペーンは、2025年8月31日までの期間限定で、さまざまな条件を満たすことで適用されます。特に、この機会にふるさと納税を始める方にとって、少額からでも寄附ができ、地域の特産品を楽しむことができる新しいチャンスとなっています。

地元市長の思い



各自治体の市長もこの取り組みを応援しています。古河市の市長針谷力氏は、「地域のお菓子や商品が身近で手に入る新しい形のふるさと納税に賛同し、ぜひ多くの人に古河市の魅力を知ってほしい」と語っています。また、韮崎市の内藤久夫市長は、「人気のタピオカミルクティーを通じて、韮崎市に興味を持ってもらえることを願っています」と話し、地域の魅力を発信することに意欲を見せています。

継続する地域発信



ファミリーマートは、地域の魅力を広めるため、今後もお礼品の充実を図り、自治体との連携を強化していく方針です。地元の商品を利用することで、地域活性化に貢献し、より多くの人にその魅力を感じてもらう機会を提供していきます。お礼品の詳細や新商品のラインアップについては、ぜひ『ファミマふるさと納税』の特設ページをチェックしてください。

まとめ



ファミマの新たな挑戦で、地域と共に成長する未来が待っています。新商品を味わいながら、お得なキャンペーンを通じて地域を応援する一歩を踏み出してみませんか?今すぐファミリーマートで、新しい夏の味を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。