夏の北海道物産展
2025-07-12 06:58:07

名古屋・名鉄百貨店で味わう!第12回夏の北海道物産展の魅力

名古屋の夏を彩る「第12回 夏の北海道物産展」



名古屋・名鉄百貨店本店の7階にて、2015年より毎年夏に開催されている「第12回 夏の北海道物産展」が、7月16日(水)から29日(火)までの期間限定で行われます。約50店舗が集結し、北海道の美味しい食材をふんだんに使った料理やスイーツが皆様をお待ちしています。

多彩なスイーツが大集結!


物産展の目玉は、各地のスイーツ。札幌の「ジェラッフル」では、自家製のジェラートとワッフルが自慢。おススメは。

  • - ジェラートダブル(600円)
  • - ジェラッフル ダブル(750円)
  • - きりんのしっぽ(150円) です。

浦河町の「うらかわ菅農園」からは、今が旬の夏いちごを使ったスイーツが登場。特に、完熟いちごのフラフロ(880円)は限定300個のため早めにゲットしておきたい一品です!

清水の「あすなろファーミング」の栄養たっぷりのソフトクリームは、コーヒーゼリーdeシェイク(864円)と和風のアレンジが施されたパフェが人気。さらに、札幌の「フェイクサプライズスイーツ」は、アニメから飛び出したような見た目のチーズケーキをご用意。メロンやハニーレモンのパフェを通じて、ビジュアルも味も楽しんでください。

海鮮とスタミナグルメも見逃せない!


イベントでは、鮮度が光る北海道の海鮮料理やスタミナ満点な肉料理も楽しめます。余市の「うに専門店 世壱屋」からは、豪華な塩水うにやバフンうにの食べ比べ弁当が。 ぜひ「三大蟹食べ比べ弁当」や「赤玉ホタテ入りの貝づくし弁当」など、海の恵みを堪能してください。

さらに、北海道の名物「ざんぎ(鶏の唐揚げ)」や、若鶏半身揚げを楽しめる小樽の「なると屋」も要チェック!

イートインでラーメンも楽しめる


物産展内では、名古屋でも人気のラーメン店が出店します。札幌の「らーめん来斗」では、昔ながらの味噌ラーメンを学ぶことができ、また「麺処まるはRISE」では、貝の旨みが溶け込んだ至極の一杯を満喫できます。

名古屋で感じる北海道の風味


この夏、名鉄百貨店で開催される「夏の北海道物産展」は、北海道の味をそのまま名古屋で楽しめる貴重なイベントです。開催期間中は連日、たくさんのお客様をお迎えします。北海道の美味しい食材で、暑い夏を乗り切りましょう!

  • - 開催期間:7月16日(水)~7月29日(火)
  • - 時間:10時00分~20時00分(最終日は18時閉場)
  • - 場所:名鉄百貨店本店 本館7階催場
  • - 公式サイトもぜひご覧ください!

ぜひ、お友達やご家族と一緒に、名鉄百貨店で北海道の美味しさを体験してみてください。皆さまのご来場をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 名鉄百貨店 夏の北海道物産展 絶品スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。