Acalie最新モデル
2025-03-31 09:31:47

名古屋モーターサイクルショー2025でAcalieの最新電動バイクを一挙公開!

名古屋モーターサイクルショー2025でAcalieの電動モビリティを体感しよう



2025年4月4日(金)から6日(日)にかけて、愛知県常滑市のAICHI SKY EXPOで開催される名古屋モーターサイクルショー2025において、株式会社Acalieが最新の電動モビリティを一挙公開します。特に注目を集めるのが、一般小型原動機付自転車の新モデル「RICHBIT X600」。これが日本国内で初めてお目見えする機会として、多くのバイクファンやモビリティ愛好者が訪れることが予想されます。

展示内容と試乗体験



AcalieのブースはホールB57に設置され、さまざまな人気モデルを展示します。
  • - RICHBIT X600
  • - RICHBIT CITY / CITY ASSIST
  • - COSWHEEL MIRAI S / MIRAI COMFORT
  • - EVEREST XING EX15 CITY / EX15 CITY ASSIST

また、特設の試乗会も開催され、以下の時間で電動バイクの体験試乗が可能です。
  • - 4日(金)15:00~15:30
  • - 5日(土)11:30~12:30
  • - 6日(日)10:00~11:00

最新のテクノロジーを体感できる貴重なチャンスですので、ぜひご参加ください。

Acalieのブランド紹介



Acalieは「未来の移動手段」というビジョンを掲げ、様々な画期的な電動モビリティを展開している企業です。その中でも特に人気が高いのが、RICHBITブランドです。デザイン性、走行性、安全性を兼ね備え、幅広いユーザーに支持されています。特に、改正された道路交通法に基づいて新設された特定小型原動機付自転車「RICHIBIT ES1 PRO」は、すでに12,000台以上を販売し、業界のリーダーとなっている実績を持ちます。

COSWHEELブランドも注目を集めており、次世代型電動バイクやキックボードを展開。特にCOSWHEEL MIRAIシリーズは、無骨でクールなデザインと3WAYライドを楽しむことができ、多彩なラインナップが魅力です。応援購入サービスMakuakeでの実績もあり、予約販売開始から大きな反響を呼んでいます。

EVEREST XINGは、「最高峰のモビリティ」を指向し、600Wのハイパワーモーターを搭載した特定小型原付電動キックボードを展開。高い登坂能力とアプリコントロール機能を兼ね備え、先進的な技術が人気を集めています。

Acalieの今後の展望



Acalieは、電動モビリティだけでなく、スマートプロダクトの領域にも力を入れており、今後の新製品展開が非常に楽しみです。企業の使命は、「皆様の生活に彩りと豊かさを提供する」ことであり、その実現に向けた取り組みが続いています。最新の情報は、公式サイトで確認できます。

会社概要


株式会社Acalieは、愛知県名古屋市に本社を構え、代表取締役は中友孟涛氏です。設立は2017年で、電動モビリティとスマートプロダクトを主軸に次世代型製品を取り扱っています。電動バイク、スマートリング、Web会議に特化したマルチメディア製品など、広範な製品ラインアップを展開しています。

最後に


名古屋モーターサイクルショー2025は、最新の電動モビリティを直接体験できる最高の機会です。Acalieのブースを訪れて、未来の移動手段をぜひ体感してください。公式サイトからの事前登録をお忘れなく!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: Acalie 電動バイク 名古屋モーターサイクルショー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。