社会課題解決のセッション
2025-07-15 11:29:36

愛知で社会課題解決を考えるトークセッション参加者募集中!

愛知県で社会課題解決に向けたトークセッション開催!



2025年8月18日(月)、愛知県名古屋市の「STATION Ai」にて、地域、ビジネス、そして仕組みをテーマにしたトークセッションが開催されます。このイベントは、「社会課題に“効く”仕組みとは?──実装と資金のリアルに迫る」と題し、オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営する株式会社eiiconが主催します。トークセッションは、地域の社会実装に取り組む実践者たちを迎え、社会課題解決の新たな手法について深掘りします。

イベントの背景と目的



このセッションは、愛知県が主催する「革新事業創造戦略」の一環であり、地域の社会課題をビジネスに結びつけることを目的としています。参加者は、ビジネスとして社会課題を解決するために必要な知識や実践例を学ぶことができる貴重な機会です。「ビジネスとしての社会課題解決は可能か?」「補助金でも寄付でもない“次の資金”とは何か?」といった重要なテーマに基づいて、詳しい議論が展開されます。

イベント詳細



  • - 開催日時: 2025年8月18日(月)15:30〜18:00(受付15:00)
  • - 場所: 「STATION Ai」 1Fイベントスペース(名古屋市昭和区鶴舞1丁目2-32、鶴舞駅から徒歩6分)
  • - 参加方法: 現地参加またはオンライン(ハイブリッド開催)
  • - 参加費: 無料
  • - 申込締切: 2025年8月15日(金)午後5時まで

このトークセッションは、自治体や地域金融機関、社会課題解決に取り組む企業などさまざまな立場の方々に向けて企画されています。特に、地域での政策化や事業化に関心のある方、あるいは社会課題をビジネスに結び付けたいと考えている担当者にとっては、大変有意義な内容となるでしょう。A-IDEA会員以外の方も参加可能ですので、ぜひ奮ってご応募ください。

コンテンツ内容



当日は、以下の内容が予定されています:
  • - 愛知県が推進する「革新事業創造事業費補助金/ソーシャルイノベーション創出基金」の紹介
  • - 特別セッション「社会課題って、ちゃんとビジネスになるのか?」及び「資金って、どこから引っ張ってくる?」
  • - 過年度採択プロジェクトの登壇プレゼンテーション
  • - クロージング・ネットワーキングタイム

参加者同士の交流を通じて、新たなビジネスアイデアや連携のきっかけが生まれることを期待しています。

お申し込みはこちら


Peatixで参加申し込み

eiiconについて



株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営しています。企業の事業活性化だけでなく、社会課題をビジネスに変換する支援にも力を入れています。そのため、革新事業や新規事業を通じて地域社会に貢献できる取り組みを大切にしています。

このトークセッションは、その一環として、多様なプレイヤーが集まり、地域課題の解決に向けた共創の扉を開くことが期待されています。今後の地域活性化に貢献するために、ぜひご参加ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知県 トークセッション 社会課題

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。