中部国際空港セントレアが2025年2月17日(月)に開港20周年を迎え、その記念として「開港20周年記念限定酒」を販売します。この特別な限定酒は、空港の免税店スタッフが20年間支えてくださった蒸留所、ワイナリー、酒蔵への感謝の気持ちを込めて製作しました。また、彼らの20周年を祝う意味でもあります。
記念酒のテーマは「セントレア 20年目の空の旅」。この限定酒の魅力は、オリジナルデザインのパッケージと内容にあります。免税店のスタッフたちがしっかりとテイスティングを行い、パッケージデザインも選定に参加するなど、全員が心を込めた商品です。セントレアの20歳を祝う特別なお酒を通じて、至福のひとときを楽しむことができるでしょう。
 限定酒の詳細
開港20周年を記念して、中部国際空港と蒸留所、ワイナリー、酒蔵が手を組み、ここでしか味わえない特別な赤ワインや白ワイン、ウイスキー、リキュールが揃います。これらはすべて、2025年2月17日(月)から数量限定で販売されます。
 赤ワイン
  価格:4,000円  
  産地:山梨県:マルス穂坂ワイナリー  
  特徴:マスカット・ベーリーA金とその他の樽熟成された原酒から選ばれた複雑な味わい。
 白ワイン
  価格:4,000円  
  産地:山梨県:マルス穂坂ワイナリー  
  特徴:甲州種を使用し、豊かな果実味とボディ感を体感できる辛口です。
 ウイスキー
  価格:15,000円  
  産地:長野県:マルス駒ヶ岳蒸留所  
  特徴:日本アルプスの上質な水で作られたレアなノンピーテッドウイスキー。
  価格:20,000円  
  産地:鹿児島県:嘉之助蒸留所  
  特徴:黒糖の甘さと香り、スパイシーでさわやかな後味。
  価格:17,000円  
  産地:広島県:サクラオ蒸留所  
  特徴:リンゴやクランベリージャムの味わいが楽しめる。
 リキュール
  価格:2,000円  
  産地:愛知県:中埜酒造  
  特徴:国産のゆず果汁を使用した、濃厚でまろやかな味わい。
  価格:2,300円  
  産地:愛知県:丸石醸造  
  特徴:純米酒と柚子が出会った特別なリキュール。
 販売情報
これらの限定酒は、以下の場所で購入可能です:  
- - 第1ターミナル3階「セントレア免税店 酒・タバコ店」  
 - - 第1ターミナル3階「空乃酒蔵」  
 - - Centrair Duty Free第2ターミナル店
 
セントレアでは、ジャパニーズウイスキーや名高いブランドの洋酒など、さまざまな種類の商品を取り扱っています。お酒のお買い物が楽しめる場所です。なお、お酒は20歳以上の方のみ購入可能ですので、その点にもご注意ください。セントレアの開港20周年を記念して、この特別な機会をお見逃しなく!
 中部国際空港についての概要
中部国際空港は愛知県常滑市に所在し、1998年に設立されました。空港は、旅客だけでなく貨物の取扱い、航空保安施設の管理も行っています。日本国内外の旅行者にとって、利用しやすい空間として多くの人々に愛されています。