ロジスティクス強調月間
2025-10-02 11:07:36

ロジスティクス強調月間2025:未来の物流を拓くイベント情報

ロジスティクス強調月間2025の魅力



公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)が毎年この時期に設ける「ロジスティクス強調月間」。2025年も様々なイベントが開催され、物流の重要性が広く認知されることを目指しています。この機会に、最新の技術や成功事例を学び、業界の未来を共に考えましょう。

2025年度のイベント概要



ロジスティクス全国大会2025


ここでの最大の見どころは、10月17日(金)の「ロジスティクス全国大会2025」です。この大会では、今年度のロジスティクス大賞の受賞事例が発表され、業界の先駆者たちから直接学ぶことができます。

  • - 日程:2025年10月17日(金)13:00~18:30
  • - 開催形式:リアル、オンライン
  • - 場所:ベルサール虎ノ門(東京都港区)
  • - プログラム
- 受賞記念講演:トランコム、DCMホールディングス、花王、クボタなどの注目企業からの講演
- 表彰式:公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 会長 大橋 徹二氏がプレゼンターを務めます。
- 交流会:100人規模の立食パーティでのネットワーキングの場も用意されています。

この大会は、物流業界のプロフェッショナルの交流や新たなビジネスチャンスの創出に貢献する場として活用されています。

中部ミライノ物流EXCO2025


続いて、10月24日(金)の「中部ミライノ物流EXCO2025」では、最新技術とアイデアが交わり、新たな価値が生まれます。

  • - 日程:2025年10月24日(金)9:00~17:00
  • - 開催形式:リアル
  • - 場所:名古屋市中小企業振興会館(愛知県名古屋市)
  • - プログラム
- 事例講演:デンソー、トランコム、スギ薬局が成功事例を発表
- セミナー:Hacobu、住商グローバルロジスティクスなどの企業による専門的なプレゼンテーション

参加者は、物流分野において新たな視点を得る貴重な機会となります。

九州ロジスティクス講演会2025


続けて、10月27日(月)には「九州ロジスティクス講演会2025」が開催されます。

  • - 日程:2025年10月27日(月)13:30~17:30
  • - 開催形式:リアル、オンライン
  • - 場所:リファレンス駅東ビル(福岡市博多区)
  • - プログラム
- 特別講演:デンソーウェーブが最新技術を語ります
- 事例講演:九州電力、花王による実績を基にした講演

関西物流改善事例発表会2025


最後に、多様な物流改善にスポットを当てた「関西物流改善事例発表会2025」が10月30日(木)に大阪で行われます。

  • - 日程:2025年10月30日(木)10:00~17:00
  • - 開催形式:リアル、オンライン
  • - 場所:TKPガーデンシティ大阪リバーサイドホテル(大阪府大阪市)
  • - プログラム
- 事例発表:江崎グリコ、NTTロジスコサービスなどによる改善事例
- 特別講演:三菱商事ロジスティクスによる業界動向

このように、各地域で行われるイベントを通じて、ロジスティクス分野の知識やネットワークを広げる絶好のチャンスが提供されます。どのイベントも未来の物流を考える重要な場となりますので、ぜひ参加してみてください。

最近、JILSは業界のプロフェッショナルや、新たな挑戦を考える皆様のために、物流業界の動向を発信しています。これを機に、ロジスティクスという領域について改めて考えてみる良い機会になればと思います。イベントの詳細については、公式ホームページをご確認ください。

公式サイトはこちら


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 物流 ロジスティクス強調月間 日本ロジスティクス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。