妖怪展の魅力満載
2025-08-06 16:47:22

名古屋で開催中の『動き出す妖怪展』が大好評!来場者数3万人突破の記念セレモニーも実施

大人気の妖怪展が名古屋で開催中!



名古屋市の金山総合駅前に位置する金山南ビル美術館棟で、2025年7月19日から9月23日までの間、『動き出す妖怪展 NAGOYA』が開催されています。このイベントは、日本の妖怪文化を楽しむための新たな試みで、来場者数がなんと3万人を超えたとのことです。その記念セレモニーも盛況に行われ、特別な瞬間をともに祝うことができました。

記念セレモニーで特別な贈り物



記念すべき3万人目の来場者は、岐阜県各務原市から訪れた親子です。彼らには妖怪展のオリジナル商品であるマフラータオルやトートバッグが贈呈され、思い出に残る体験となったようです。来場した親子からは「妖怪の映像に引き込まれた」との感想があり、特に「手をかざすと妖怪が動く」体験については子どもだけでなく大人でも楽しめると評判です。

妖怪展の概要



『動き出す妖怪展』は、江戸や明治の時代に描かれたさまざまな妖怪の伝説やイラストを、最新の映像技術と立体造形で体感できる全く新しい形式のミュージアムです。絵師たちが描いた「百鬼夜行絵巻」や「百物語」など、日本の妖怪アートの素晴らしさを堪能できる場所です。この展示は、古書博物館や妖怪美術館との協力により、妖怪文化を深く理解し体験できるよう工夫されています。特に、立体的に表現された妖怪たちが目の前に現れる演出は、訪れる人々を魅了することでしょう。

チケット情報のご案内



ご興味をお持ちの方へ、入場料の詳細をお知らせします。大人は2,200円、学生(高校生・専門学校生)は1,500円、子ども(4歳~中学生)は700円、シニア(65歳以上)は1,900円となっております。3歳以下の子どもは無料で入場可能で、家族連れにも優しい設計になっています。また、障がい者の方には、特別割引も適用されます。

チケットは、公式ウェブサイトや複数のプレイガイドで購入可能です。セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマートでの販売も行われており、会場内でも当日の購入が可能です。

開催詳細



展示は、毎日開館しており、営業時間は9:30から20:00まで、最終入場は19:30となっています。名古屋で妖怪文化を体感する絶好のチャンスですので、ぜひ足を運んでみてください。新しいアートエンターテインメントの世界を体験し、妖怪の魅力に触れてみませんか?

詳細は公式ホームページ(https://www.yokaiimmersive.com)で確認できますので、ぜひチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 妖怪 動き出す妖怪展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。