横山興業株式会社が受賞!サステナグロースカンパニーアワード2025
愛知県豊田市に本社を置く
横山興業株式会社が、2025年のサステナグロースカンパニーアワードにおいて名誉ある
『100億企業賞』を受賞しました。この賞は、持続可能な成長を遂げ、地域や業界に影響を与えている企業に贈られます。
100億企業賞受賞の背景
横山興業は、創業72年を迎え、主要な自動車部品事業を直近9年間で大幅に成長させ、売上高89億円から100億円へと進化を遂げました。自社の製造技術を生かしつつ、建材、太陽光発電、消費者向けブランド『BIRDY.』など多方面に事業を展開。不二の精密金属加工技術を用いた
「BIRDY.」は、国内外で評価され、特に高い機能やデザインで多くのファンを魅了しています。
脱炭素社会に向けた取り組み
この受賞は、単なる業績の良さだけでなく、環境への配慮も評価されています。横山興業は太陽光発電事業を積極的に推進し、持続可能な社会の実現に向けた姿勢が示されています。創業以来の「創意無限脱皮成長」という社是を胸に、社員一同は新たな挑戦を続けています。
代表取締役社長のコメント
受賞を受けて、横山栄介社長は「素晴らしい企業と共にこの賞をいただけたことは光栄です。事業の進化と新たな分野への挑戦を評価され、社員一同喜んでいます。支えてくださった全ての方々に感謝し、これからの未来に向けてより良い製品を作り出していく所存です」と語りました。これからも「暮らしの不可欠をつくる」理念のもと、さらなる成長を目指す意気込みが感じられます。
サステナグロースカンパニーアワードとは
このアワードは、株式会社船井総研ホールディングスが主催し、持続的な成長を実現した企業を表彰するものです。2025年度の選考対象は約12,000社に及び、その中から選ばれた特に優れた14社が授賞されました。
横山興業国内外での展開
横山興業は、自動車産業だけでなく、建材や再生可能エネルギー市場に積極的に参入し、国内外で高い評価を得ています。特に、『BIRDY.』ブランドは、革新性ある商品ラインアップにより、世界24カ国で販売されており、ユーザー層を拡大しています。
企業概要
- - 設立:1957年(創業1951年)
- - 事業内容:自動車部品、建築資材、太陽光発電、BIRDY.ブランド関連製品の企画・設計・製造・販売など
- - 公式サイト:横山興業公式サイト
私たち愛知県の誇りであり、地域に根ざした企業として、今後も持続可能な成長を追求し続けます。