SKE48の新作ドラマ
2025-09-25 19:37:21

SKE48出演のショートドラマ「IDOL OF THE DEAD」がBUMPで配信開始!

SKE48が主演するオリジナルショートドラマ「IDOL OF THE DEAD」



テレビ愛知と株式会社ゼストのコラボレーションにより、名古屋を拠点に活躍する人気アイドルグループSKE48が主演するショートドラマ「IDOL OF THE DEAD〜あなたの隣は死にました〜」が、2025年9月25日(木)よりショートドラマアプリ「BUMP」で配信されることが発表されました。この作品は、従来の地上波テレビではなく、モバイル向けのショートドラマという新しい形態での展開を目指しています。

ゾンビパニックとアイドルの融合



「IDOL OF THE DEAD」は、ゾンビパニックとアイドルという一見異なるジャンルを見事に融合させた作品です。企画プロデュース・監督を務める山口龍太朗氏は、「誰も見たことがない『美しいゾンビ』」をテーマに掲げ、視覚的にも印象的な“発光ゾンビ”という斬新なアイデアを取り入れました。この特徴は、海外の視聴者にも強い影響を与えることでしょう。国境を超えた楽しみ方ができるドラマです。

地域アイドルのグローバル展開



SKE48の地元である名古屋・栄を拠点にしたこの企画は、地域に根付いた文化を国際的に発信することを目的としています。テレビ愛知は、地域メディアとしての強みを活かし、ゼストとの協力によってSKE48の魅力を新たに引き出しています。

ユーザーフレンドリーな視聴環境



ショートドラマは、約1〜3分という短い尺で構成されるため、忙しい日常の中でも気軽に楽しむことができます。配信アプリ「BUMP」は、特にZ世代に向けたモバイルファーストな視聴環境を提供しており、SNSでの拡散力も期待されます。これにより、新たなファン層の獲得を狙っています。

制作の舞台裏を特別番組で公開



ドラマの配信開始を記念して、特別番組「THE舞台裏ストーリー〜ドラマ『IDOL OF THE DEAD』撮影現場に潜入」が、2025年9月25日(木)深夜2時20分に放送されます。この特別番組では、キャスト発表前のオーディションから実際の撮影風景まで、制作の裏側が詳しく紹介されます。トレーニングを重ねたSKE48メンバーたちの成長や、坂本真凛が語る役作りについての思いなど、ファンにはたまらない内容です。

作品のあらすじ



物語は、謎のウイルスによって人が人を襲う恐怖の時代を舞台に、アイドルグループ「ROUGE」(SKE48)が人々に娯楽を届ける姿から始まります。主役の坂本真凛演じる青野百合は、父をウイルスに奪われた過去を抱え、アイドルとしての存在意義に苦悩しています。仲間たちとの絆が試され、最後には重大な決断を迫られる百合の姿が描かれます。

放送情報



ドラマ本編は、ショートドラマアプリ「BUMP」にて全30話が一挙配信されるほか、特別番組を通して制作の裏側に迫る内容も楽しむことができます。新たな視覚体験を提供するこの作品、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: SKE48 IDOL OF THE DEAD BUMP

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。