原宿のポップアップショップで特別な靴を手に入れよう!
インドネシアのフットウェアブランド「Ittaherl」が、東京・原宿で期間限定のポップアップショップをオープンしました。このイベントは、人気キャラクターの公式ライセンス商品を取り揃え、特にディズニーとハリーポッターのコレクションに焦点を当てています。ポップアップは4月29日までの開催で、毎日10:00から20:00までオープンしています。
「Ittaherl」は、2012年に設立され、女性向けの靴作りをモットーにしています。特に「おしゃれで疲れない靴」を提供することで、すべての女性にチャンスを与えることを目指しています。オーナーのAnitaさんとその妹Herlさんの情熱から生まれたブランドは、原材料や製造過程にこだわり、全ての商品を手作業で製作しています。
今年で創業13年を迎えるIttaherlは、インドネシア中から集められた技術者のみならず、地域社会の支援にも力を入れています。具体的には、シングルマザーや社会的に不遇な方々を積極的に雇用し、全社員の85%が女性で、各部門で活躍している姿勢が評価されています。
ポップアップショップでは、特に注目を集めるコレクションがいくつかあります。中でも「Disney Fantasia」や「Winnie The Pooh」、ハリーポッターの「Yule Ball」シリーズが人気です。これらは、ただの靴ではなく、ファンの心を掴むようにデザインされています。それぞれの商品には、映画やキャラクターへの愛が込められており、遊び心たっぷりの仕掛けや細かい工夫が盛り込まれています。
ハリーポッターコレクションでは、購入時に特別な手紙型ポーチが付いてくるなど、ファン必見の体験が用意されています。このポーチには「ホグワーツからの手紙」が入っており、シューズを手に入れることで特別な体験ができるという仕組みです。ディズニーコレクションも同様に、ファンのニーズに応えるために、デザインや材質にこだわりを持って製作されています。
過去には「Hello Kitty」や「カートゥーンネットワーク」ともコラボレーションしており、それぞれのキャラクターに応じた独自のデザインが好評です。Ittaherlの商品は入手困難になることが多く、すぐに完売してしまうことが珍しくありません。
原宿のポップアップでは、昨年の成功を受け、特別にインフルエンサーを招待したイベントも行われました。参加者たちは直接商品の魅力を体感でき、多くの人が購入に繋がりました。
実際の靴を見て、触って、試着して購入できるのは、このポップアップ期間中の特権です。可愛い靴を探している全ての女性にとって、見逃せない機会となっています。さらに、インドネシアのコーヒー豆を扱うカフェ「Kopi Kalyan」内で展示されているため、カフェの雰囲気を楽しみながら、靴選びを楽しむことができます。
興味のある方は、ぜひIttaherlの公式ウェブサイトやInstagram(@ittaherl)をチェックして、最新のコレクションを見てみてください。魅力的な商品が揃っており、このポップアップ期間中しか体験できない特別なオファーもあります。ディズニーファンやハリーポッターファンはもちろん、かわいくて履きやすい靴を探している全ての女性の来場を心よりお待ちしています。