秋の北海道展
2025-08-21 11:43:39

名古屋タカシマヤの25周年記念「秋の大北海道展」開催!全112店舗が魅力的なグルメを展開

名古屋タカシマヤの秋の大北海道展が開催!



名古屋タカシマヤでは、開店25周年を記念して「秋の大北海道展」が実施されます。この催事は過去最多の112店舗が参加し、全20日間にわたって様々な北海道の魅力を伝えます。例年多くの来場客を集めるこの催しは、去年の来場者数22万人を上回る期待が寄せられています。

今年のテーマは「感謝と出会い」



「感謝と出会い」をテーマにしたこのイベントは、東海地方に縁のある素材を使用した限定商品や、道外初の料理など、見逃せないメニューが豊富に用意されています。1週目、2週目、3週目と変化する店舗のラインアップにより、毎回新鮮な体験が楽しめます。

注目のグルメ



この展覧会では、特に注目したいのが「北海道二海サーモン」を使用したグルメです。八雲町が手掛けるこのサーモンは、脂の乗りが良く、独特のとろける食感が特徴。代表的なメニューの一つ「二海御膳」は、鮮やかな刺身や贅沢なカニご飯が楽しめ、各日限定数量で販売されるため、早めのチェックが必須です。

また、イートインエリアでは、札幌の名店「鮨処 竜敏」が提供する焼き料理も見逃せません。脂がのったサーモンや本まぐろを用いた握りは、味覚を刺激する贅沢な逸品です。

多彩なイートイン



さらに、多様なラーメン店が週ごとに登場します!洋食の技を駆使した「NOUILLES JAPONAISE」が作る松茸のかけらぁ麺は、このイベントのための特別メニュー。炭火焼きの鶏や豚チャーシューを使用した「支那そば 鋳」の特製みそらぁ麺も、ルートを進むべき一杯です。

また、甘党の方には、見た目にも美しいスウィーツが待っています。例えば、道外初出店の「prunelle」が作るキャラメルムースのケーキや、豆乳クリームの入ったかわいい熊型スイーツ「クマヤキ」など、食べるのがもったいないと感じさせる魅力に満ちています。

限定商品も豊富



更に、イベントの売りとして、25周年限定の特別セットメニューが登場します。例えば、「カニ彩り弁当」や「25周年セット」など、豪華な品々が特に人気を集めることが予想されます。数量限定のため、訪問予定日を決めて早めに行動することをお勧めします。

この「秋の大北海道展」は、各店舗が自慢のグルメを持ち寄り、多くの食文化の出会いを生む特別なイベントです。グルメ好き、特に北海道の特産品に興味がある方には絶好の機会となるでしょう。

ぜひ、名古屋タカシマヤに足を運んで、特別な20日間を楽しんでみませんか?心躍る料理たちが、あなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋タカシマヤ グルメ 日本海

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。