セブンゴールド15年
2025-08-05 18:29:25

「セブンプレミアムゴールド」15周年記念商品発表会の魅力とは

「セブンプレミアムゴールド」15周年記念発表会の魅力



2025年9月28日、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンによってプライベートブランド「セブンプレミアムゴールド」が15周年を迎えます。それを記念して、8月5日に特別な商品発表会が行われました。この発表会では、新商品とリニューアル商品が紹介され、協力シェフたちによるトークセッションが行われました。

発表会の内容とは?



この商品発表会では、セブン‐イレブン・ジャパンの商品本部チーフマーチャンダイザー井手口美紗氏が、ブランド誕生から15年の歩みや、今後の展望について説明しました。そして、特別ゲストとして、インドカレー「金のバターチキンカレー」を監修したエリックサウスの総料理長である稲田俊輔氏と、ナポリピザ「金のマルゲリータ」を監修したピッツェリア エ トラットリア ダ イーサの山本尚徳氏が登壇しました。

両シェフは、それぞれの料理についてのこだわりや、セブンプレミアムゴールドが日本の食文化においてどのような影響を与えるかを語りました。この発表会では、参加者が自分の「プチ贅沢タイプ」を診断する企画もあり、「ご褒美派」「ご自愛派」「記念日派」という3つのグループに分かれて、各シーンに合わせた商品の紹介も行われました。

シェフのこだわりを紹介


稲田俊輔シェフのコメント


エリックサウスの稲田シェフは、「金のバターチキンカレー」に込めた想いを語りました。「素材の良さをスパイスで引き出すことがインドカレーでは重要です。特に今回は、お肉が3本入っているので、楽しみながら本格的なインドカレーを作ることができました」と、その開発の背景を振り返りました。

山本尚徳シェフのこだわり


一方、山本シェフは、「金のマルゲリータ」を作る際のポイントについて、「ナポリピザを実現するために、約24時間熟成させた生地づくりは譲れませんでした。効率性は求めず、本物の味を再現することに徹底してこだわりました」と振り返ります。

「セブンプレミアムゴールド」の15年間の歩み


「セブンプレミアムゴールド」は、2010年9月にスタートし、「専門店と同等以上の味・品質」を提供しながらも、手頃な価格を実現してきました。商品数も増え、品質も向上し、15周年を祝うことができたのは多くの消費者に支えられたおかげだと感謝の意を示しています。

今後もセブンプレミアムゴールドは、お客様の日常に特別感を提供できるよう、商品開発に邁進していくと宣言しています。

発表会で紹介された商品ラインアップ


発表会では、多くの新商品とリニューアル商品が登場しました。以下はその一部です:
  • - 金のバターチキンカレー(398円):じっくり煮込まれた骨付き肉入り。
  • - 金のハンバーグ(398円):牛豚のジューシーなハンバーグ。
  • - 金のビーフシチュー(460円):赤ワインの風味豊かなシチュー。
  • - 金のマルゲリータ(638円):本場ナポリの味を再現したピザ。体験をレポートする参加者たちも非常に満足していました。

まとめ


「セブンプレミアムゴールド」15周年発表会は、単なる商品の紹介だけでなく、シェフたちの経験やこだわり、食文化に与える影響を知る大変貴重な時間でした。これからもセブンプレミアムゴールドの動向から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: セブンプレミアムゴールド エリックサウス ダイーサ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。