第44回ROBO-ONEを楽しもう!
2025年9月20日(土)と21日(日)に神奈川県で開催される「MISUMI presents 第44回ROBO-ONE」に注目が集まっています。この大会は、二足歩行ロボットの格闘技として、年に2回行われている伝統ある競技イベントです。
ROBO-ONEとは?
ROBO-ONEは2002年から続く格闘ロボット大会で、毎年2回の開催に合わせ、多くの技術者とロボット愛好者が集結します。世界11カ国からの参加者が技術を競い合うこの大会は、異なる国や文化の交流の場ともなっており、技術者たちの熱い戦いが繰り広げられます。
イベントの魅力
本大会の魅力は、何と言っても参加するロボットたちの多様性です。参加ロボットは109台で、そのうち73台は国内から、36台は海外からのものです。多彩なロボットが登場することで、観客は多くの異なる戦術や戦い方を楽しむことができます。また、リアルタイムでその様子をライブストリーミングサービス「Twitch」で見ることもできるため、世界中の視聴者が熱戦を楽しむ機会が提供されます。
競技内容
予選は2分1ラウンドで、3ダウン制によってベスト32が決定され、決勝はトーナメント形式で行われます。決勝戦では、選手たちの駆け引きや戦略がハイライトとなり、勝者が決まる瞬間は感動を呼び起こすことでしょう。
初心者向けのイベントも!
さらに、ROBO-ONEでは初心者向けの「ROBO-ONE Beginners」も同時に開催されます。ロボットの製作や競技経験がない方でも気軽に参加でき、基礎を学びながら楽しむことができるセッションが用意されています。お菓子やおもちゃがもらえる無料のロボット操縦体験コーナーもあり、小さなお子さまも参加できます。
会場と日時
大会は神奈川県立青少年センターで行われ、参加者たちは次のように熱戦を繰り広げます。
- 10:00~17:00:ROBO-ONE予選トーナメント
- 13:00~16:00:ROBO-ONE Beginners 第2回大会
- 10:00~16:00:ROBO-ONE決勝トーナメント(表彰式は15時30分から)
- 11:00~15:00:ROBO-ONE Beginners 第3回大会(表彰式は14時50分から)
賞金と栄誉
ROBO-ONEでは優勝者には30万円、準優勝者には10万円、3位には5万円の賞金が授与されます。また、特別な「ミスミ賞」にも豪華な景品が用意されており、競技者たちの奮闘を後押しします。
このイベントは、未来のものづくりを担うエンジニアたちへの刺激的な体験となります。技術者同士の交流とシェアが生まれるこの場で、あなたも新たな発見を見つけてみてはいかがでしょうか。次世代技術を近くで感じ取れるROBO-ONEに、ぜひ足を運んでみてください!