ビッグバンドでディズニー
2025-04-09 15:49:27

ディズニー音楽の旅!ビッグバンドで楽しむ「ディズニー・ワールド・ビート2025」

ディズニー音楽の旅!ビッグバンドで楽しむ「ディズニー・ワールド・ビート2025」



ディズニーファンの皆さんに嬉しいニュースが届きました!「ディズニー・ワールド・ビート 2025」がついに全国ツアーを開始します。このイベントは、ディズニー音楽を豪華なビッグバンドの編成で楽しむというもので、期日が2025年4月5日から4月29日にかけて、10都市で13公演が予定されています。

ジャズの旅に出かけよう!


今回のツアーのテーマは「ストーリー・オブ・ジャズ」。このテーマに基づき、参加者はアメリカのニューオーリンズから始まるジャズの歴史を辿る旅に出ることができます。カンザスシティ、シカゴ、ニューヨーク、ロサンゼルスを巡りながら、ディズニー音楽とジャズのストーリーを体感する貴重な機会となります。

魅力的なプログラムの内容


公演の第1部では、『ピーター・パン』の「右から2番目の星」に始まり、『アラジン』の「ひと足お先に」などが楽しめます。これらの楽曲は音楽監督ブラッド・ケリーによる新たなアレンジが施され、トランペットやサックス、ピアノなどの多彩な楽器の音色を堪能できます。

シンガーたちが織り成すパワフルかつ繊細なハーモニーは、ディズニーの名曲に新たな魅力を加えています。特に、70周年を迎えるディズニーランド・リゾートに焦点を当てたメドレーを通じて、テーマパークの煌びやかな雰囲気を感じられることでしょう。

ジャズの歴史を一緒に体験


さらに、ジャズ発祥の地ニューオーリンズでは、『プリンセスと魔法のキス』からの楽曲も披露され、観客が思わず体でリズムを取ってしまうような楽しい雰囲気が漂います。カンザスシティでは、観客参加型の演奏も行われ、毎回異なるソリストによる即興演奏が楽しめます。

遊び心たっぷりの特別メドレー


旅は続き、シカゴでの「みんなジャズがお好き」やニューヨークでの「ラプソディ・イン・ブルー」といった名曲が待ち受けています。どの曲も、聴く人々を魅了すること間違いなしです。

最後の目的地ロサンゼルスでは、今話題の『モアナと伝説の海2』の音楽もフィーチャーされ、スクリーン映像とともにスペシャル・メドレーとして楽しむことができます。ここでの演奏は、特に若きジャズ・ピアニスト、エミリー・ベアーによる魅力が詰まったメロディーが展開されます。

残席わずか!お早めに購入を


「ディズニー・ワールド・ビート 2025」はすでに多くの公演が完売しており、残りわずかなチケットもあります。熊本公演(4月12日)、山口公演(4月13日)、兵庫公演(4月25日)といった公演もすぐに売り切れる可能性がありますので、ぜひお早めにお求めください。この美しい音楽の旅は、4月29日まで楽しむことができます。

公式サイトには、演奏曲のプレイリストも公開中ですので、ぜひチェックしてください。また、会場ではコンサートグッズの販売も行われており、かわいらしいドナルドダックのアイテムなどが取り揃えられています。観客の皆様は、音楽とともに素敵なグッズを手に入れて、想い出を持ち帰ることができます。

ディズニー音楽とジャズの魅力が詰まった「ディズニー・ワールド・ビート 2025」。この貴重な体験をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ディズニー ビッグバンド ジャズ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。