城めぐりカード登場
2025-10-31 14:09:30

歴史を支援する「城めぐり エポスカード」が登場!未来の城文化を育む

「城めぐり エポスカード」が新たに誕生



エポスカード株式会社は、日本城郭協会との合作により、「城めぐり エポスカード」の発行を開始しました。このカードは、日々の利用を通じて日本の城の文化を守り続けることを目的としています。

お城の価値を未来へ



近年、全国各地のお城に対する関心が高まっています。入城者数は年々増加し、城ファンだけでなく、若い世代や家族連れにも人気を博しています。お城は単なる観光地ではなく、日本の歴史や文化を語る重要な資産としての位置づけが再評価されています。しかし、この貴重な文化遺産を未来に継承していくためには、修復や保全にかかるコストと専門的な技術が欠かせません。

そこで、エポスカードは「お城の価値を未来の世代に届ける」という思いに共感し、クレジットカードの仕組みを活用した支援システムを構築しました。具体的には、カードの利用によって得られるポイントの一部が、日本城郭協会に寄付される仕組みです。

「城めぐり エポスカード」の仕組み



このカードを手にすることで、利用者はお城の保全や文化の継承に貢献することができます。新規入会時には1,000円が寄付され、さらに利用金額に応じて貯まるエポスポイントから0.1%が、日本城郭協会に寄付されます。この寄付金は、全国各地のお城を保存・維持する活動や、文化研究、教育活動などに役立てられます。カードは、単なる経済的な道具ではなく、「お城」を未来へと受け継ぐための「想いのバトン」なのです。

デザインと歴史の趣



「城めぐり エポスカード」は、2種類のデザインから選べます。一つは、明暦の大火で消失した幻の「江戸城天守」を再現したデザインで、歴史のロマンに包まれています。もう一つは、日本の城づくりの美意識を象徴する「石垣」の存在を基にしたデザインです。これらの魅力的なデザインは、日本城郭協会と連携したユーエム・サクシード株式会社の協力によって実現されました。

特典とイベント



さらに、新規入会者には特別な特典も用意されています。入会後3か月以内に10万円以上利用すると、日本の名城に関する「墨城印」デザインのアクリルキーホルダー6連セットをプレゼント。歴史的名城の墨城印を使った特別なアイテムで、いつでも名城の雰囲気を味わえます。

また、カードの発行を記念したお城関連のイベントにも出店予定です。新規入会者には、香川元太郎氏の城イラストが描かれた特別なステッカーも配布されるため、興味がある方はぜひ足を運んでみてください。

イベントの開催詳細は以下の通りです:
  • - 出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖
開催日: 2025年11月8日(土)
場所: 滋賀県近江八幡市「安土文芸の郷」
時間: 10:00~17:00
  • - 山城に行こう!2025
開催日: 2025年11月15日~16日
場所: 岐阜県可児市「可児市広見地区センター」
時間: 10:00~16:00
  • - お城EXPO2025
開催日: 2025年12月20日~21日
場所: 神奈川県横浜市「パシフィコ横浜ノース」
時間: 9:30~18:30(21日17:00まで)

まとめ



「城めぐり エポスカード」は、私たちの日常生活と日本文化の継承をつなぐ新たな試みです。お城が愛され続けるように、私たちもその魅力を次世代へとつなげていく手助けをしていきましょう。この機会にぜひ新しいカードに申し込んでみてはいかがでしょうか。さあ、あなたも歴史の一部として、新しい未来を築いていく一歩を踏み出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: エポスカード 日本城郭協会 城めぐり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。