人的資本経営時代の障がい者雇用戦略セミナー
株式会社エスプールプラスが主催する無料オフラインセミナー「人的資本経営時代の障がい者雇用戦略」が、2025年8月29日と9月19日に開催されます。このセミナーは、障がい者雇用に新たな視点をもたらす内容となっており、特に企業の経営層や人事担当者にとって不可欠な情報が得られる機会です。
セミナーの目的と背景
来年度、障害者法定雇用率が2.7%に引き上げられることが大きな話題となっています。これに伴い、障がい者を重要な人的資本として活用する動きが一段と進むことが見込まれています。このセミナーでは、単に雇用率を達成することを目標とするのではなく、障がい者雇用を企業の人的資本経営の中でどのように位置づけるべきか、具体的なケーススタディとともに解説が行われます。
参加者は、エスプールの人事本部長による実体験を通じて、障がい者雇用の成功事例や課題解決策を学ぶことができます。また、セミナー終了後は意見交換の時間も設けられており、参加者同士のネットワーキングや、専門家との直接対話が期待されます。
こんな方におすすめ
このセミナーは、企業の役員や人事担当の方々に最適な内容です。特に障がい者関連事業に従事している方々の参加はご遠慮いただいており、企業の戦略的な人材活用に興味をお持ちの方々が対象となっています。
セミナーの詳細
- - セミナー名: 人的資本経営時代の障がい者雇用戦略 ~プライム企業執行役員が語る経営責任としてのD&I~
- - プログラム内容: 1. 障がい者雇用が注目される理由、2. 障がい者採用に関する課題、3. 働きやすい職場の創り方、4. 障がい者雇用を実現する選択肢
- - 会場: 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階
- - 開催日時: 2025年8月29日(金) 13:00-14:30、9月19日(金) 14:30-16:00
- - 参加費用: 無料
- - 定員: 各回7社、1社2名まで
参加申し込みと注意事項
参加を希望される方は、締切前営業日の12:00までにお申し込みが必要です。お申し込み後には、登録情報が参加者リストとして講師に共有される場合がありますのでご了承ください。注意点として、録音・録画は禁止されており、フリーメールの使用も避けるべきです。さらに、参加をお断りする場合もございますのでご注意ください。
お問い合わせ
参加希望の方やご不明点がある方は、株式会社エスプールプラスの近藤までお気軽にご連絡ください。
この貴重な機会を気軽に参加して、孤独な課題を持っている企業の経営者や人事担当者が集い、クリエイティブな解決策を見つける場となれば幸いです。