ジビエまるわかりセミナーのご案内
近年、シカやイノシシといった野生動物による農林業への影響が深刻化しています。この状況から、効果的な被害対策としての捕獲が重要視されており、その一環として開催されるのが「ジビエまるわかりセミナー」です。このセミナーは10月20日と21日に東京都千代田区の農林水産省で行われ、参加は無料です。
セミナーの背景
株式会社一成が主催するこのセミナーは、全国5か所で開催されることになっており、地域資源としての野生動物利用を広めることを目的としています。捕獲された動物の衛生的なための技術や、食肉ビジネスに関する運営ノウハウ、さらには捕獲から解体、流通、販売に至るまでの全プロセスを学べる内容です。これからジビエ事業を始めたい方や、既に進めている方にも非常に有益な内容となっています。
セミナーの概要と内容
日程とスケジュール
本イベントは2日間にわたり、座学を中心に行われます。セミナーは両日とも、午前9時から開催され、初日は午後6時頃、二日目は午後5時頃に終了します。
場所
場所は農林水産省7階講堂(東京都千代田区霞が関1-2-1)です。会場には駐車場がないため、公共交通機関や近隣の有料駐車場を利用することをお勧めします。
対象者と参加資格
セミナーには幅広い層の参加が期待されています。具体的には、ジビエビジネスに興味がある方、解体処理施設の設立を考える方、地域おこし協力隊員、食肉処理や販売に携わる事業者、自治体職員、捕獲関係者など、いずれの方でも参加できます。
受講料
受講は無料ですが、交通費は自己負担となります。テキスト代は受講料に含まれています。
セミナーの内容
初日のプログラムは、ジビエ振興の政策や捕獲された動物の活用手法、安全性に関するリスク管理など多岐にわたる講義が予定されています。二日目には、ジビエペットフードの製造方法、社会貢献につながる取り組みなどが取り上げられます。特に、各日ごとに質疑応答の時間も設けられていますので、積極的に質問が可能です。
また、セミナー終了後には修了証が授与され、参加者はその内容を元に実際の取り組みに活かすことが期待されます。さらに、情報交換会も設けられ、受講者同士や講師とのネットワークを築く貴重なチャンスとなります。
参加申込み方法
応募は公式ウェブサイト内の申込フォームから行えますが、フォームを使えない場合はメールでの申し込みも受け付けています。必要事項を記載の上、送信してください。
企業情報
株式会社一成は生物や環境に関する調査を中心に、多様な事業を展開しています。このセミナーを通じて、地域資源を有効活用し、持続可能な農林業の確立を目指しています。詳細は
こちらをご覧ください。
この機会にぜひ、ジビエの可能性や実践について共に考え、地域の発展に貢献していきましょう。多数のご参加をお待ちしております。