煌面ノ屋、上海進出!京都のラーメン文化を海外へ
2013年に京都で誕生した「キラメキノトリ」のブランドで知られる煌面ノ屋が、中国・上海に海外初の店舗をオープンしました。その名も「煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店」。この店舗は、吉野家ホールディングスのグループ会社であるキラメキノ未来の手掛ける新しい試みです。
美味しさの秘訣、グループの連携
煌面ノ屋の新店舗は、吉野家の知識とネットワークを駆使して実現しました。店の主要素材である麺やスープが、現地の昆山の工場で生産されており、高品質のラーメンを提供するための準備が万端です。特に、国産の小麦を使用した自家製麺は、懐かしい日本の味を楽しませてくれるポイントになっています。
また、店舗運営には吉野家(中国)投資有限公司が関与し、実際に日本での研修を経たスタッフが現地での運営を支えています。これにより、料理のクオリティだけでなく、サービスの質も日本レベルで展開されています。
店舗の魅力と新メニュー
「煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店」は、家族連れや一人客でも立ち寄りやすい、テーブル席とカウンター席が用意された快適な空間。店舗の外観は鮮やかな青色と独自のロゴで彩られ、そこには京都の伝統が感じられます。料理のメニューには看板商品の「煌鸡白汤拉面(鶏白湯ラーメン)」や、「煌•京都拌面(台湾まぜそば)」が並び、価格も日本よりもリーズナブルです。特に、鶏白湯ラーメンは39元という価格で美味しい一杯を楽しむことができます。
此外、オリジナルの唐揚げや豚カツなどのサイドメニューも揃い、食べ応えにうれしいメニューが盛りだくさんです。地元の食材と京都の美味しさが融合した、独自のラーメン体験ができることでしょう。
今後の展望
煌面ノ屋は今後、中国市場での店舗拡大に向けて歩みを進めるだけでなく、中国限定の新メニュー開発も計画しています。吉野家ホールディングスは、各企業が持つ知見を活かしながら、グループの総合力で新たな事業展開と価値創造を目指しています。これにより、日本のラーメン文化を海外でも広めていく期待が高まっています。
店舗情報
- - 店舗名: 煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店
- - 所在地: 上海市黄浦区外灘街道南京東路300号恒基名人購物中心B1-B124
- - 営業時間: 10:00-22:00
- - 席数: 23席
この煌面ノ屋で、日本のラーメンの魅力をぜひ体験してみてください。