愛知発!ホンダN-VANの車中泊を快適にするシートレール新登場
ブリッド株式会社が、このたびホンダN-VAN向けに特別に設計されたシートレールを発表しました。この製品は、車中泊を行うユーザーにとって必需品として位置付けられています。従来のシートレールを改良し、後部座席の空間を最大限に活用できるよう設計されています。
シートレールの特長と魅力
新しいH235MZ(右席用)とH236LB(左席用)のシートレールは、それぞれ28,600円(税込)と37,400円(税込)で購入可能です。このシートレールは、運転席を前方に設定することで、後部座席により広々とした空間を提供するよう設計されています。身長180cmのドライバーが快適に運転できるポジションを想定しつつ、後方へスライドする量を減少させています。
適合車両情報
このシートレールは、ホンダのN-VAN(JJ1/JJ2型、2018年7月以降モデル)に対応。一度装着を行えば、キャンパーとしての機能性を高め、快適な車中泊を可能にします。ユーザーのニーズに沿った設計がなされており、実際の旅行の際にも十分なスペースを確保できるのが特長です。
製品詳細と取り扱い情報
レールタイプ | レール品番 | 定価(税込) | JANコード |
---|
---- | --- | --- | -- |
MZタイプ(右) | H235MZ | 28,600円 | 4560459241707 |
LBタイプ(左) | H236LB | 37,400円 | 4560459241714 |
シートレールは、安全基準としてASEA基準に準拠しており、適合するシートも複数用意されています。EUROSTERⅡシリーズ、STREAMSシリーズ、DIGOⅢシリーズ、ZAOUシリーズ、ERGOSTERシリーズ、edirb054Vシリーズ、edirb132Vシリーズと、選択肢も豊富です。
さらに、装着するシートによって運転席や助手席の高さが異なるため、自分に最適なポジションに調整が可能です。特に、EUROSTERⅡ CRUZやSTREAMS CRUZを取り付けた時の高さの変化についても注意が必要です。
ブリッド株式会社の歴史
ブリッドは1981年に設立され、今や国内外で知られるスポーツシートメーカーに成長しました。年商は約15億円、社員数は20名となっており、自動車レース用シートの基盤を追求し続けています。年間12,000脚を供給し、国内トップの地位を確立。乗用車やトラック用、さらには一般的なオフィス用など、多岐にわたる市場に進出し続けています。
まとめ
ホンダN-VANに特化したブリッドのシートレールは、車中泊を快適にサポートするために設計されています。この新しいシートレールを導入することで、より良い旅の体験が得られることでしょう。車中泊を楽しみたい方にとって、必見のアイテムとなること間違いなしです。