新座市に吉野家新業態オープン!
埼玉県新座市に、2025年8月1日(金)10時に、吉野家の新業態『しあわせのビーフカレーもう~とりこ』の二号店がオープンします。この店舗は、志木駅にある「EQUiA志木」の2階に位置し、カレー好きにはたまらない魅力が詰まっています。
店舗の外観はシンプルでありながらも、暖かみのあるデザインで、訪れるとすぐに心地よい雰囲気が感じられます。こちらの店舗は、カウンター席とテーブル席を含む合計18席のこぢんまりとした空間です。営業時間は11:00から23:00までで、ラストオーダーは22:30となっていて、定休日はありません。
究極のビーフカレー体験
『しあわせのビーフカレーもう~とりこ』では、吉野家の定番「牛丼」で使用されている牛肉と玉ねぎをふんだんに使ったカレーが楽しめます。3種類のカレーソース、すなわちスタンダードな「ビーフカレー」、辛さが際立つ「スパイシービーフカレー」、そしてリッチな「バタービーフカレー」を提供しています。さらには、12種類のトッピングオプションもあり、特に人気なのが、3個の玉子を使ったオムレツが乗った「オム玉ビーフカレー」や、色鮮やかな野菜をたっぷり使った「野菜ビーフカレー」です。
このカレーを注文すると、なんと無料で提供される副菜も魅力の一つ。フライドオニオンや食べるラー油、玉ねぎのアチャールなど、6種類の中から2種類を選べるのです。ごはんの量は200gから最大1kgまで選べ、辛さも5段階の中から好みに応じて選択できます。特に、1kgのごはんを選ぶと、カレー総量が1.5kgを超えるメガサイズを楽しむことができ、ボリューム満点です。さらに、代わりに「じゃがごはん」を選ぶこともでき、これも一つの新しい楽しみです。
料理へのこだわり
キッチンでは、牛肉と玉ねぎをオリジナルのタレでじっくり煮込み、豊かな味わいを引き出しています。このプロセスでは、大きな鍋で油を熱し、スパイスを炒めてその香りを最大限に引き出します。その後、隠し味を加えながらじっくり煮込まれたルーは、深いコクがあり、何度も味わいたくなります。客様の注文があると、小鍋に煮込んだ材料を入れて、カレーを加え、さまざまな旨みを融合させて、お皿に盛り付けます。また、「じゃがごはん」も一から調理され、ホクホクのじゃがいもをマッシュポテトにして、ブロッコリーやカリフラワーと和えた一品です。
こだわりの経験
『もう~とりこ』という店舗名には「お客様がとりこになるカレー体験をお届けしたい」という思いが込められています。毎日でも食べたくなるような、あなただけの特別な一皿を提供できるよう、こだわり抜いた調理法と香り高いスパイスを用意しています。ぜひ新座市を訪れた際には、吉野家の新しいカレー文化を体験してみてください。
公式ページでも最新の情報や特典が更新されているので、興味がある方はチェックしてみることをお忘れなく!