スシロー42周年
2025-09-29 13:37:23

スシロー42周年記念!期間限定で本鮪中とろをお手頃価格で提供

スシロー42周年記念キャンペーン



全国的に人気の回転寿司チェーン、スシローが今年で42周年を迎えます。1981年に大阪市阿倍野区の小さな立ち寿司「鯛すし」からスタートしたスシローは、その後の40年以上にわたり、鮪へのこだわりを貫いてきました。企業理念である「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」を体現し、これからもお客さまに喜んでもらえる美味しいすしを提供し続けます。

本鮪中とろが120円~!



42年目のスタートとなる10月1日(水)から、スシローは特別メニューとして「本鮪中とろ」を税込120円から提供します。この中とろは、香りと旨味、そして口の中でとろける美味しさが特徴です。期間は10月1日から13日(月・祝)まで。14日(火)以降は税込180円からの販売となりますので、この機会を逃さずにぜひお試しください。

特別メニュー続々登場!



このキャンペーンに合わせて、店内での「手巻き」や「漬け」、「炙り」といったひと手間をかけた新商品も多数展開されています。たとえば、厳選したまぐろ赤身を独自の煮切り醤油で漬け込んだ「厳選まぐろ赤身 煮切り醤油漬け」や、「活〆真鯛 煮切り醤油漬け」はそれぞれ税込180円、税込260円で提供され、ネタの旨味を最大限に引き出しています。

さらには、まぐろや〆さばといった13種類の具材を使用した「スシロー海鮮巻き重ね(秋)」も販売されます。手巻きのため形状が異なることがありますが、それもまた楽しみのひとつです。価格は税込260円からです。

バター醤油の創作寿司



新たに登場する「炙り赤えびバター醤油」や「炙り牡蠣バター醤油」、「炙りまるごと帆立バター醤油」など、バター醤油を使用した創作すしも魅力的です。これらはネタの旨味とバターのコクが絶妙に組み合わさっており、食べ応えも満点です。いずれも通常販売商品で、価格は200円から360円の範囲で販売されています。

秋の味覚を楽しもう



秋の味覚としては、北海道産の新鮮な「さんま」も登場。価格は税込180円からです。この季節ならではの味わいを楽しめるメニューが、スシローには盛りだくさんです。

もちろん、これらの新メニューは一部の店舗では取り扱っていない場合があります。「スシロー未来型万博店」、「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」ではお取り扱いがありませんので、お近くの店舗での取り扱い状況はアプリや公式ウェブサイトで事前に確認してください。特に「スシロー秋葉原中央通り店」では、持ち帰りが実施されておりませんので注意が必要です。

まとめ



スシローが42周年を記念して提供する本鮪中とろをはじめとする多彩なメニューは、秋の食欲をそそること間違いなしです。お手頃価格で豪華な味わいを楽しめるこの機会に、家族や友人と共にスシローを訪れて心温まるひとときを過ごしてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー 本鮪 秋の味覚

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。