espajioフットサル大会
2025-04-30 11:58:48

大学生必見!espajioが主催するフットサル大会の詳細と魅力

大学生向けフットサル大会「FUTSAL GAMES ESPAJIO CUP」とは



アパレルブランドespajioが主催する「FUTSAL GAMES ESPAJIO CUP」が、6月から毎週末にわたって開催されます。この大会は全国の大学生を対象としており、サークルや部活動、個人での参加も大歓迎です。優勝チームには、さらなる高みへの道が待っています。具体的には、チャンピオンシップ大会の参加権と選手全員にオリジナルユニフォームが贈られます。参加者が熱い戦いを繰り広げる姿を見逃せません!

大会の詳細



大会は以下の日程で行われます。
  • - 第3回:6月7日(土)〜 8日(日)
  • - 第4回:6月14日(土)〜 15日(日)
  • - 第5回:6月21日(土)〜 22日(日)
  • - 第6回:6月28日(土)〜 29日(日)
  • - 第7回:7月5日(土)〜 6日(日)

大まかな流れとしては、まず第一にチームエントリーを行います。公式LINEやWebエントリーフォームを介して申し込むことが可能です。ただし、申し込みをした段階では大会参加はまだ確定していないので、慎重にご判断ください。

次に、宿泊を伴う場合は「募集型企画旅行」として契約を結ぶことになり、その後正式に参加が決まります。大会終了後の閉会式では表彰が行われ、全ての試合が終了した後に解散となる流れです。

スポンサーシップも募集中



大会では、企業のスポンサー様も募集しています。学生への直接的なプロモーションが可能で、実際に商品サンプリングを行う場として大いに活用いただけます。これにより、約4,000名の大学生にアクセスできる機会を得ることができますので、マーケティングやリクルーティングの場としても魅力的です。

スポンサーシップのメリットとしては、会場でのサンプリングや商品の体験が可能な点が挙げられます。多くの若者が集まるこのイベントで、自社の商品やサービスを直接アピールできる貴重な機会です。

参加者へのサポートも充実



大会は参加者が純粋にゲームを楽しむことができるよう、運営スタッフの確保や大会運営にしっかりとした体制を整えています。また、試合の結果だけでなく、詳細なスコアやスタッツも公式サイトやSNSで公開されますので、自分の成績や他チームの結果を確認しながらモチベーションを保ち続けることができます。

さらには、豪華副賞や参加賞も用意されており、参加しやすい価格設定や各種割引も用意しています。このように、極めて充実した内容と価格の自信を持った大会となっています。

本大会の流れ



大会への参加は、以下の流れで進められます。
1. チームエントリー - 公式LINEまたはWebで申し込み。
2. ご旅行申し込み - 参加が決まったら旅行契約を結ぶ。
3. メンバーエントリー締切 - 参加人数の確定を行う。
4. 最終案内の送付 - 旅行代金の支払い確認後に詳細をお知らせ。
5. 大会当日 - 開会式に参加し、試合に挑みます。
6. 大会終了 - 表彰式での感動を共有し、解散となります。

まとめ



大学生向けの「FUTSAL GAMES ESPAJIO CUP」は、フットサルを通じて新たな友達や仲間との絆を深める絶好の機会です。また、スポンサーシップを通じて企業側も大学生にアプローチするチャンスです。espajioが提供するこの機会をぜひ活用して、熱い試合をお楽しみください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: espajio フットサル 大学生祭り

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。