質感デジタル化!
2025-07-01 00:36:51

素材の質感をデジタル化!新サービス「Matereally」が登場

新しい素材提案の幕開け



愛知県名古屋市に本社を構える株式会社アスタスタが、2025年7月1日より新サービス「Matereally(マテリアリー)」の提供を開始します。このサービスは、素材のスキャンとデジタルカタログ化を融合させたもので、特に建築やファッション業界に向けた新たな提案を実現します。これにより、手元に実物がなくても、リアルな質感をオンラインで体験できることが可能になります。

Matereallyの特徴



本サービスでは、最大5mmの凹凸を持つ平面素材を高精細にスキャンし、その情報を元に質感や光沢まで感じられる3Dテクスチャとしてカタログ化します。これにより、従来の紙カタログでは問題だった制作や保管の手間を大幅に軽減し、スマートな素材提案を実現します。

特に、クライアントが実際に素材を確認したい時や、提案を行いたい時に、URLを送るだけで簡単にアクセスできるオンラインカタログは、様々なニーズに応じた便利さを提供します。

サンプル帳の課題解決



「マテリアリー」は、従来のサンプル帳の持つ問題を一気に解決します。印刷や製本にかかるコストの削減、廃棄処理や在庫管理の簡素化、そして持ち運びや共有の手間を解消します。また、実物が揃わない段階でもクライアントへの提案が可能となるため、ビジネスのスピードを加速させることができます。

各種活用シーン



このサービスの利用シーンは多岐にわたります。建築やインテリアの提案、ファッション業界での素材紹介、さらには商品開発やデジタルアーカイブの用途にもぴったりです。特に、素材メーカーや営業の方にとっては、展示会ツールとしての利用も期待されます。

料金プランとトライアル



料金プランはデジタルカタログの利用料が月額22,000円から、素材のスキャン料金は1点あたり4,400円からと設定されています。初回のスキャン3点までは無料で提供されるため、初めて利用する方でも気軽に試すことができます。また、30日間の無料トライアルも行っており、サービスの使い勝手を確認することができます。トライアル中に登録したデータは、本利用に切り替えた際も引き継がれるため、スムーズに利用を開始できます。

まとめ



「Matereally」は、ただのデジタルカタログにとどまらず、リアルな素材体験を提供することで、業界の課題を解決し、ビジネスを加速する新しい仕組みです。これからの素材提案において、欠かせないツールとなることでしょう。興味のある方は、公式ウェブサイトを訪れ、ぜひこの革新的なサービスを体験してみてください。

会社概要



  • - 会社名:株式会社アスタスタ
  • - 所在地:名古屋市中区栄1-22-31-2C
  • - 代表者:長坂正仁
  • - 設立:2006年
  • - 事業内容:UXデザイン、Web制作、システム開発

Matereally サービスサイト
3Dテクスチャプレビュー

お問い合わせは、アスタスタのマテリアリー担当まで。メール:[email protected]、電話:052-228-9662でご連絡をお待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: マテリアリー デジタルカタログ 素材スキャン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。