IGアリーナとヤマザキ
2025-03-17 10:49:27

名古屋に誕生!ヤマザキマザックがIGアリーナのファウンディングパートナーに

IGアリーナとヤマザキマザックの新たな挑戦



愛知県名古屋市に、2025年に開業予定の日本最大級のハイブリッドオーバル型エンターテインメントアリーナ「IGアリーナ」が誕生します。そして、ヤマザキマザック株式会社がこのアリーナとファウンディングパートナーシップ契約を結んだことが発表されました。これにより、IGアリーナの運営を支援しながら、地域社会に根ざした新たなエンターテインメントの創出を目指しています。

IGアリーナの特徴と理念



IGアリーナは、「Global, Smart, Community」という三つの理念を基に、地域と共に発展するスポーツ文化拠点の構築を目指しています。その特徴は、最大収容人数17,000人を誇る施設であり、30メートルの天井高を特徴としています。また、スポーツ観戦に適したオーバル型と、コンサートに最適な馬蹄型を融合している点が大きな魅力です。さらには、新しい飲食エリアやホスピタリティスペースを設け、海外の観戦スタイルを取り入れた新たな体験を提供することを目指しています。

ヤマザキマザックについて



ヤマザキマザックは、愛知県大口町に本社を置く工作機械メーカーで、ハイテク産業の発展に注力しています。同社は全世界に生産とサポート拠点を持ち、モノづくりの重要性を広めるため、 IGアリーナを新たな発信の場とすることに決めました。ファウンディングパートナーシップ契約に基づき、アリーナのゲートネーミングや広告掲出などを通じて、地域の人々にその技術と理念を伝えたいとのことです。

具体的なパートナーシップの内容



ヤマザキマザックが提携の一環として行う具体的な取り組みには、1階のエントランスに同社のゲートネーミングを施すことや、アリーナ内コンコースにおける壁面広告の設置が含まれています。これにより来場者に直接アプローチし、企業のブランドメッセージを発信していきます。

IGアリーナのイベントプラン



IGアリーナでは、名古屋での大相撲名古屋場所の開催を始め、B1リーグに所属する「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のホームアリーナとしての機能を果たす予定です。さまざまなイベントやスポーツが行われることにより、地域の活性化にも寄与することでしょう。

会社概要



  • - 会社名: ヤマザキマザック株式会社
  • - 所在地: 愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
  • - 事業内容: 工作機械、レーザ加工機、自動化システム、生産支援ソフトウェアの開発・製造・販売
  • - 公式サイト: ヤマザキマザック公式サイト

新たに誕生するIGアリーナは、これからのエンターテインメントの中心地として期待されています。ヤマザキマザックとの提携によって、地域の感動体験をより豊かにするキャンパスが生まれることでしょう。今後の進展に注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: IGアリーナ ヤマザキマザック 名古屋ダイヤモンド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。