名古屋のスイーツ界に激震!ガトーショコラがオンライン販売を休止
名古屋市北区の「THE LAB NAGOYA」で作られるガトーショコラは、オープン以来、その独特な味わいで多くのファンを魅了してきました。特に看板商品の「THE chocola」と抹茶フレーバーは、県外や海外からの観光客にも人気を博しています。しかし、最近、同店がオンライン販売を急遽休止すると発表しました。その裏に潜む事情に迫ります。
高まる材料費の影響
「THE LAB NAGOYA」では、オープンから1年間、連日多くの顧客で賑わっています。しかし、スイーツ業界全体が直面する原材料費の高騰が、店舗経営を圧迫しています。特に、ガトーショコラの主成分であるカカオ豆の価格が、3年前の約3倍にまで高騰したことが、販売活動に深刻な影響を与えています。
最近では、商品が売り切れてしまうこともあり、店舗の営業時間を短縮して早めに閉店する日が続いています。特に、看板商品の「THE chocola」は、約30%がチョコレートから成り立っているため、その影響は大きいのです。
オンライン注文の混乱
急なオンライン販売の休止が発表されているのは、顧客がオンライン注文を行う際に、発送までに最大1年かかる事態に陥っているためです。このため、一時的に少数の発注しか受け付けられず、今後の対応が難しい状況に至りました。特に、名古屋テレビで紹介されたことで、更なる注文が殺到。しかし、カカオの価格高騰により、利益が薄くなってしまっていることも問題です。
昨年購入した商品の発送が現在行われており、昨年は1本4,000円で販売されていた商品が、今では5,000円になっています。こうした価格変動により、顧客の離れを懸念しているとのことです。
未来の計画と顧客への配慮
ガトーショコラに対するニーズは高まり続けていますが、今後の施策も考えられています。例えば、店舗での販売を続けつつ、一部商品のサイズを小さくする計画です。これにより、ちょっとした手土産に最適なサイズが提供できるようになり、さらなる顧客層の拡大を狙います。
また、2026年からは販売価格の改訂を予定しており、「THE chocola」は5,000円から7,000円に、「THE chocola 抹茶」は6,000円から8,000円に引き上げることが決定しています。しかし、顧客が求めるのは単に価格だけではなく、品質やサービスの向上でもあります。
「THE chocola」とは
「THE chocola」は、その名の通り、チョコレートの極上の味わいを体現しています。食べることができるのは、一口サイズのチョコレート雲。独自のレシピに基づく4種類のカカオ豆を贅沢に使用し、芳醇な香りとフワリとした食感を実現しています。グルテンフリーで、上白糖を一切使用せず、上質な素材のみを用いています。
店舗情報
- - 店舗名: THE LAB NAGOYA
- - 住所: 名古屋市北区大杉1丁目19-10
- - 営業時間: 11時~17時(商品が無くなり次第閉店)
- - 定休日: 日曜日
- - 電話番号: 052-385-7215
オンラインショップもあるのでぜひチェックしてみてください。
名古屋のスイーツシーンで特異な位置を占める「THE LAB NAGOYA」。今後の展開に注目が集まっています。