タリーズコーヒーが柴又の寅さんとコラボレーション!
2025年、柴又で開催される「寅さんサミット」に向けて、タリーズコーヒーが松竹株式会社とタッグを組み、特別なコラボレーションアイテムを発売します。寅さんファンにはたまらない、限定の「タリーズミニテディ(啖呵寅さん)」が登場し、柴又の魅力を再発見する絶好のチャンスです。
限定の「タリーズミニテディ」とは
この可愛らしいマスコットは、“啖呵スタイルの寅さん”をテーマにデザインされています。しっかりした「ねじりハチマキ」と「ハリセン」を手にした姿は、まるで元気に威勢よく喋り始めそうです。また、お守りを身に付けているのもポイント。手のひらに収まるサイズでボールチェーン付きなので、トートバッグやポーチに付けて、いつでも一緒に旅のお供に連れて行けます。
価格は2,600円(税込)で、寅さんサミット2025の第二会場でのみ販売されます。タリーズコーヒーの柴又駅前店では取り扱っていないので、注意が必要です。数量限定のため、無くなり次第終了となりますので、早めに足を運ぶことをおすすめします。
いつ、どこで?「寅さんサミット2025」
「寅さんサミット2025」は、2023年11月1日(土)と2日(日)に開催されます。このイベントは、名作映画『男はつらいよ』のファンにとって大人気のイベントで、さまざまなアクティビティや出店が楽しめる貴重な機会です。会場に訪れれば、寅さんの故郷である柴又の魅力をたっぷり味わうことができるでしょう。
寅さんサミット会場マップはこちらでご確認ください。
柴又の魅力を体感しよう
柴又は『男はつらいよ』の聖地として知られ、多くの名所が点在しています。駅の改札を抜けると、寅さんデザインの看板が出迎えてくれ、周囲には「フーテンの寅像」や「見送るさくら像」が立ち、まさに映画の世界に足を踏み入れたかのような感覚を味わえます。柴又帝釈天や参道の商店街、江戸川の河川敷など、それぞれのスポットは心を癒してくれる存在です。
タリーズコーヒーは、「地域社会に根ざしたコミュニティーカフェ」を目指して、地域の活性化にも力を入れています。今回のコラボレーションアイテム販売を通じて、柴又をより多くの人に知ってもらう機会としてどのような活躍ができるか、非常に楽しみです。
最後に
映画『男はつらいよ』の素晴らしさを感じつつ、柴又の街とタリーズコーヒーのコラボレーションアイテムを楽しむこの機会を逃さないよう、ぜひ足を運んでみてください。ここでしか手に入らないアイテムの購入とともに、思い出に残る素晴らしい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。最後まで楽しむつもりで、柴又の冒険に出かけましょう!