複合店が奈良に登場
2025-11-27 12:49:28

奈良県初のDAISO・Standard Products・THREEPPYの複合店、11月28日にオープン!

奈良県天理市に新しい複合店が登場!



2025年11月28日、奈良県天理市に待望の新店舗がオープンします。この店舗は、株式会社大創産業が手掛ける「DAISO」、「Standard Products by DAISO」、「THREEPPY」の3ブランドを集めた複合店です。これにより、地域の皆様にさらなる利便性を提供することを目指しています。

大創産業の展開



大創産業は広島県に本社を置く企業で、生活必需品や趣味嗜好品を中心に、約53,000点の商品を取り扱っていることで知られています。現在、日本全国には57店舗のDAISOが展開されているほか、Standard ProductsとTHREEPPYもそれぞれ出店されています。新たにオープンするイオンタウン天理の店舗は、すでにあるDAISOの拡張に加え、Standard ProductsとTHREEPPYを加えた新たな形態になります。

各ブランドの特徴



1. DAISO


生活必需品を豊富に取り揃えたDAISOは、低価格で幅広い商品を提供しています。特に、クリスマスシーズンには装飾アイテムが豊富に揃い、手軽に季節感を演出できる商品が多数入荷します。定番の100円商品からセンスあふれる雑貨まで、様々な商品が棚を彩ります。

2. Standard Products


「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトにしたこのブランドは、年齢問わず取り入れやすい洗練されたデザインを特徴としています。サステナビリティを考慮した商品展開を進めており、日常生活をより豊かにするアイテムを提供します。おすすめ商品には、軽やかな飲み心地のクリスタルグラスがあります。

3. THREEPPY


“大人可愛い”をテーマにしたTHREEPPYは、日常使いの雑貨を中心に展開しています。遊び心満載のアイテムが多く、特に価格帯が300円から500円の商品が中心です。肌触りのよいブランケットなど、家庭にぴったりのアイテムを通じて、楽しさを提供しています。

地域への影響



これらのブランドが一堂に会することで、天理市の皆様にとって大変利便性の高いショッピングの場が誕生します。選択肢が増え、さまざまなニーズに応えることが可能となります。また、オープンに合わせて特典も用意されており、Standard ProductsやTHREEPPYのInstagramをフォロー後、合計1,100円以上のお買い物をした方には特別なプレゼントも用意されています。

店舗情報



この複合店は、各ブランドがそれぞれの特色を生かしながらも、ワンフロアでの展開を行います。DAISOの売り場面積は約324坪、Standard Productsは91坪、THREEPPYは39坪で、各ブランドの魅力が最大限に引き出されています。営業時間は午前9時から午後10時までで、休業日も設けられていません。

オープンを心待ちにしている方は多いでしょう。利便性と楽しさを兼ね備えたこの新しいショップで、ぜひ買い物を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: DAISO THREEPPY Standard Products

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。